今日のお昼は遅めだったんですが、以前より思ってた「フタツメの濃厚タンメンにはライス必須!」を確かめにフタツメさんにやって来ました!
昼飯を食いっぱぐれてしまい、昼飯抜きの仕事モード突入でかなり遅い昼飯にありつけたのは午後の3時半近く。そんな時間ならば、とフタツメさんに行って来ました。

こんな冬季限定メニューも有りましたが、何回来ても「濃厚タンメン」意外には食指が動かないのだよね。😓 それだけ濃厚タンメンがお気に入りなのだ。

なので「フタツメの濃厚タンメンにはライス必須!」の思いを証明するために頼みました。
ってゆうか、既に前回来た時にもライス頼んでたみたい・・・😂
目次
濃厚タンメン + 小ライス =1020円

この濃厚タンメン、何回食べても美味いです!貝の出汁を感じるクラムチャウダーみたいな白湯スープが濃厚で堪りません。ちなみにニンニクトッピングは外せません!

そこに美味しい野菜炒めがどっさり乗ってくるのでご飯は必須でしょう!😆
ほ~ら、やっぱりご飯に合う合う!!😋

今日もメチャクチャ美味しかった~!久し振りにガッツリお腹いっぱい食べられて幸せでした!😍
年末年始は結構とガッツリ休むので年内に行っておいた方が吉!従業員想いで良いお店だと思います😊

住所 | 新潟県新潟市南区上塩俵1762-2 |
---|---|
TEL | 025-211-8238 |
営業時間 | 11時30分~22時 |
定休日 | 水曜 |
席数 | 54席 |
駐車場 | 30台 |
コメント
コメント一覧 (2件)
宿題店ですが、かなり混雑するらしく、正直言って考えますね。
どこに行っても、極力並ばない事を念頭に置いておりますので、思いっきり時間を外すのが必須でしょうかね?
一匹狼さん今晩は!
紫竹の東明店が出来たばかりの時は開店15分前に行ったら既に長蛇の列で辟易した記憶が有ります。
それでも待った分だけ衝撃的な美味しさでしたが。
最近は白根店も出来たので、少し時間を外していくとスンナリ入れますよ。前回は嫁と一時ころに行きましたがそんなに待たずに入れましたし。
並びも以前ほどでは無い気がします。お客さんの回転も早いほうだと思います~!😊