-
ふうりん再び 加茂市
この日は前回、定食で感動した加茂市の「ふうりん(楓りん)」さんへ再訪して来ました!中華メニューもどんな感じか知りたかったので! -
福泉の味噌ラーメン
この日は初冠雪が予想される前日で、とっても寒かったので「福泉の味噌ラーメン」が食べたくなって行って来ました! -
八号線食堂の卵とじかつ丼
この日のお昼は、「八号線食堂の卵とじかつ丼」でした!八号線食堂さんは別に「タレカツ丼」もメニューに有ります。 -
さらい あがの豚丼
この日は五泉市にある「さらい」さんで「あがの豚丼」を食べて来ました!帯広の豚丼を超えるべく地元銘柄の豚肉で作られています。 -
囲炉裏ダイニング 銀兵衛
今日は以前より行ってみたかった柏崎市高柳の「じょんのび村」内に有る、「囲炉裏ダイニング 銀兵衛」さんへ行って来ました! -
宝華食堂のとろみタンメンの季節です
この日はこの秋一番の寒さで12月並みの気温を記録した日でした。こんな寒い日は、宝華食堂のとろみタンメンが恋しくなる季節です! -
老広東 トンポー炒飯
この日は新潟市西区は新潟大学前に有る「老広東」さんで「トンポー炒飯」炒飯を食べて来ました!いつか行ってみたかったお店です。 -
武者気 Matsuno 濃厚担々麺
この日は長岡市の「武者気 Matsuno 」さんで「濃厚担々麺」を食べて来ました!限定メニューだったのがRGメニュー化したとの事。 -
神戸の大イチョウと野沢温泉
この時期に長野に行ったら、帰路には必ず寄りたい飯山市の「神戸の大イチョウ」と野沢温泉なのであります!この2つはセットですね! -
涌井せんたあ 三年目の悶絶
この日は長野までリンゴを買いに出かけたついでに、中野市に有る「涌井せんたあ」さんで三年越しに大量の蕎麦を食べて悶絶して来ました!