上越地区– category –
-
「長沢茶屋」で「幻の富倉蕎麦」を食べて来ました!
妙高市から長野市に切り替わる県境の間に有る「長沢茶屋」さんで、「幻の富倉そば」を食べて来ました! なんでも「つなぎ」にオヤマボクチっていう山ごぼうの一部を使うのが特色だそうで、妙高から長野市にかけて分布しているお蕎麦なんだそうです。 参考... -
ニューミサ みそラーメン
今日は柏崎に行ったついでに、フラフラと足を伸ばして妙高まで行ってしまったので初めて「ニューミサ」で「みそラーメン」を食べて来ました! -
日本一うまいトコロテン
夏が来た!今年もいよいよ「日本一うまいトコロテン」に寄り道をする季節です。松之山方面に行ったついでに良く寄ります。 -
松代エリアは魅力が沢山!
昨日の記事の続きからGW一日目の記事です。松代エリアは魅力が沢山!なので一回の記事では収まりませんでした。 -
上越市 ラーメン八角亭
今日は柏崎方面に用事があったので、用事を済ました際に足を伸ばして上越市の八角亭さんへネギラーメンを食べに行って来ました。 上越市も名店が多くて大好きなニューハルピンに行くか悩んだのですが、たまには地元に根づいた土着系の隠れた名店も攻めてみ... -
日本一うまいトコロテン 上越市
柏崎方面へドライブへ行ったついでに足を伸ばして、上越市の大島区に有る「日本一うまいトコロテン」を食べに今年も行って来ました! JR「ほくほく大島駅」から数百メートルの位置に有ります。とても気持ちのいい山間に有って、湧き水で作られたせいかとっ... -
あさひ楼 糸魚川市能生
この日は朝から気まぐれでバイクに乗って、糸魚川市の能生にある「あさひ楼」さんに何年かぶりに行って来ました! リヤに括り付けたタンクバック使わなかったので要らんかったなw その存在はもう30年も前から知っていました、そしてどんなラーメンかも知... -
とん汁 たちばな
今日は訳あって、朝イチで妙高市の旧新井地区にある超有名店 「とん汁 たちばな」さんへお土産とん汁を買いに行って来ました! 「たちばな」のとん汁は店主さんが嵐の番組などに出演した時や、テレビや雑誌の取材などでレシピをオープンにしているのでその... -
「あばれ井戸の湯」と「日本一うまいトコロテン」
この日は土曜日、バイクでツーリングに行くか悩んだ挙げ句、日曜日も晴れるようなので土曜日はクーラーBOXを積んで先週行った「日本一うまいトコロテン」を再購入しに行く事に決めました。 ただ、トコロテンだけで丸一日かけてドライブするにもテンション... -
上越市大島区 日本一うまいトコロテン
さてさて、昨日の「松之山温泉の山愛さん」の帰りに星峠の棚田を見てから柏崎に抜けて帰って来た訳だが、県道13号線で上越市の大島区に入った所で突然目に入って来たこの看板。その名も 「日本一うまいトコロテン」 なんて強気なネーミングなんでしょう(...