まこと食堂 チャーシューメン

まこと食堂 チャーシューメン

今日は年内最後になるであろう福島県喜多方市の「まこと食堂」さんへ行って「チャーシューメン」を食べて来ました!

阿賀町の温泉が目的だったんですが、雪が積もってしまったらまず行けないだろう、って事で今年最後の喜多方ラーメンを食べに思い切り足を伸ばして行ってみました、「まこと食堂」さん。

喜多方市の「まこと食堂」さんと言えば35年も前に初めて食べてから「喜多方ラーメンってうめぇええ!!」って感動を覚えた名店です。それから何度も足を運んでいました。

最後に行ったのは一年半近く前ですかね。昔の記憶から随分違った気もしたけど、それはそれで美味しかったので良かったのですが。

喜多方市内に入ると雪が降った後のせいか、寒くてどのお店も行列皆無。だけど「まこと食堂」さんだけは先客が8名ほど並んでました。でもお店の前の駐車場は空いていてスンナリ駐車。注文カードに注文品を書き、それを持って行列に加わります。

注文カードは入店前に店員さんが回収しに来てくれて、店内へ案内されたら注文品がすぐに出てくるシステム・・・なのかな?

過去の経験から行くとお客さんの回転が早いので8人くらいの行列なら直ぐに捌けるはず。と思ったんだけど、この日は回転が良くなくてかなり待ちました。そしてようやく店内へ。

まこと食堂 チャーシューメン
まこと食堂 メニュー

席に案内され見ると、店内は満員では無いです。ならば何故に行列が出来ていたのか?わかりません。自分の前に並んでいてとっくの先に案内されていたお客さん達が全員食べてません。

そこから30分は待ったと思いますが、その間厨房の方からは酔っ払い達の宴会のような大勢の大声と笑い声が聞こえ続けてきて居ました。

外で待っている間、店主の友達と思われる地元の常連客が行列を飛び越して時々店内に入っていくのも気になりましたが、店内でも友人と思しき常連客達に優先的にラーメンが運ばれて行きます。

30分以上待ったところで店員さんが、「お待たせしました、熱いので気をつけて下さい」って置いていきました。熱いどころかヌルすぎてびっくりなんだけど。(笑)

目次

まこと食堂 チャーシューメン 1,050円

まこと食堂 チャーシューメン
全然熱くないどころか一気に飲めそうなくらいに温い!

嫌な予感的中。前回来た時の記事の写真と比べてみて欲しいです。😓

まこと食堂 チャーシューメン
麺は伸び切ってます

スープはすっごく温く、麺はもう伸び切って増量しています。大盛りかと思ったほど。これで1050円ですよ。笑っちゃう!😂

世代交代した後は何だとか色々と悪い噂や口コミを目にして来ましたが(今の女店主で四代目だそうです)、自分はそんな目に遭ったことが無かったので、喜多方に来ると必ずと行って良い程に選択肢に挙げていたお店でしたが、これからはもっと他のお店を楽しもうと思います。

不味かったとか嫌な思いをしたお店の事は記事にしないポリシーでしたが、馴染みの仲間客や仕事仲間とのおしゃべりは楽しいでしょうけど馴染みの仲間を優遇し、遠方から来て寒い中並んでいるお客さん達の為に真剣に自分とこのラーメンを出来るだけ最高で美味しい状態で提供してやろう、って心がないお店は遅かれ早かれ廃れると思います。

とっても残念なお店になってました、並んでまで食べるお店では無いと思いました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (4件)

  • こんばんは!
    残念な体験でしたね(>_<)
    仲間内ばかりを優遇していると、周りのお客さんは離れていってしまいますよね。
    特に、喜多方は遠方からもお客さんが来る訳ですからね(;^_^A アセアセ・・・

    まこと食堂さんは、僕もいつかお邪魔したいと考えていたのですが……。
    今回のお話を聞いて、違うお店に行った方が良いなと思ってしまいました。

    • 帰ってきてからGoogleの口コミを見たのですが、同じ様な体験談が無数に有って「俺だけじゃなかったのか」とびっくりしました。ググると色々出て来ます、今迄の俺は運が良かっただけの様でした😓

  • こんにちは。
    しかし、、、最低な店に成り下がりましたね・・・
    20年くらい前は何度か行っていましたがもう二度と行くことはないですね・・・

コメントする

目次