栄華楼 ちゃーしゅー麺

栄華楼 ちゃーしゅー麺
栄華楼 ちゃーしゅー麺

お盆休みも折り返し、この日は刈羽に行った帰りに長岡市の「栄華楼」さんで「 ちゃーしゅー麺」を食べて来ました!

我が家の愛犬リンちゃんのおやつを補充購入しに刈羽原発前の「たまご畑」さんへ行ったのですが、原材料の鶏肉ささみの輸入?が滞ってメーカーが製造をストップしているとか。なので当分「ささみジャーキー」はいつ入ってくるのか不明なんだとか。

「たまご畑」さん。

しょうが無いのでお昼にしようと思ったんだが、朝から何も食べてないまま昼の12時を過ぎてしまって居たので、混雑している柏崎市内には入りたくないので帰路でお店を探すことに。

そこで思い出したのが、長岡市の八号線沿いに有る「栄華楼」さん!

先代ご主人が東坂之上でやっていた移転前の時代はちょくちょく行ったもんですが、こちらに移転されてからは、まだ数えるほどしか来ていないかな。今は亡き「遠藤ミチロウ」さんが長岡に来る度に寄っていたと言ってました。

栄華楼 ちゃーしゅー麺
券売機制です!

入店して直ぐ右手に有る券売機で「ちゃーしゅー麺」850円をプッシュ。

入って直ぐ目の前にあるカウンター席に座り、しばし待ちます。

ちゃーしゅー麺 850円。

麺は細麺なので、混雑してなければ提供は比較的早い方だと思います。

栄華楼 ちゃーしゅー麺
栄華楼 ちゃーしゅー麺

コンロ数が少ないのか炒めものメニューの注文が多い時は待たせてしまう事が有るとの旨が貼り出されてはいますが、商品の提供が前後する事は有っても充分に許容範囲だと思います!

栄華楼 ちゃーしゅー麺

先代の頃の香ばしい豚ガラ出汁が香る絶妙だった「あの一杯」とは似ていながらも別物だけど、「長岡あっさり」の元祖として位置付けされるラーメンだと思います。

生姜とか効いてない「もう一つの長岡あっさり醤油」の元祖ですかね。

そして、長岡の元祖「ラーチャン」のお店でもあります!柴漬け入りのチャーハンは昔からファンが多い一品で、お店側も「ラーチャンのセット」を推している感じです。

とっても美味しかったです、ご馳走様でした!

食べログ

住所新潟県長岡市蓮潟1-1-8  
TEL0258-27-4667
営業時間11時~14時20分、17時30分~20時20分(日曜・祝日は昼のみ)
定休日月曜、ほか不定休あり
駐車場共用駐車場