温泉– category –
-
旅館あらせい 村杉温泉
三連休二日目は、村杉温泉の「旅館あらせい」さんへ行き、日帰り湯で湯浴みを楽しんで来ました!村杉温泉は体に良いラジウム泉で有名です。 -
ゆのしま 松之山湯田温泉
今日は十日町市松之山は松之山でも、「渋海リバーサイド ゆのしま」こと「ゆのしま 松之山湯田温泉」へ行って来ました! -
五十沢温泉ゆもとかん 南魚沼市
久し振りに南魚沼市まで行ったので、「五十沢温泉ゆもとかん」へ行って来ました!混浴の露天風呂が有るので有名な温泉です。 -
温泉初詣はこちらで! 西方の湯
今年の温泉初詣は何処にするか考えた挙げ句、「塩の湯温泉」を目指したんだけどメチャ混みだったんで「西方の湯」にやって来ました! -
塩の湯温泉 胎内市
この日は以前より行ってみたかった胎内市の「塩の湯温泉」へ行って来ました!熱くて臭くてしょっぱくてクセになる最高の温泉です! -
安田温泉やすらぎ
Twitterのフォロワーさんオススメの阿賀野市は安田に有る「安田温泉やすらぎ」が気になっていたので行って来ました! -
新三川温泉 寿の湯
先週末の三連休の最終日に新三川温泉の「寿の湯」に行って来ました!目的の地がゲロ混みだったので新たに見つけて行って来ました! -
湯宿あかまつ 新発田市月岡温泉
新発田市方面までお出かけした帰りに、月岡温泉の「湯宿あかまつ」さんに寄って来ました!混んでなくて大好きなお宿です。 前回月岡に来た時は「美人の泉」さんでしたが、あさイチの一番風呂を狙ったお年寄りが多くてのんびり出来なかったので、今回は夫婦... -
大湯温泉 「湯之谷交流センター ユピオ」
久し振りに魚沼市の大湯温泉に有る「ユピオ」さんに行って来ました!正式名称は「湯之谷交流センター ユピオ」となります。 魚沼市で美味しいラーメンにありついた後に温泉に入りたい、となると帰り道に神湯温泉とか色々と浮かぶのですが、のんびり出来る... -
志保の里荘 お盆休みの締めくくりに!
お盆休みの最終日は、近場の温泉で過ごします。旧与板町の「志保の里荘」ですが、最近はこちらがメッチャお気に入りなのです。 ちなみにトップ画像は今回撮り忘れたので、前回来た時の写真の使いまわしですw お盆休み最終日は近場の温泉で整えよう、って...