先々週に続いて、今週もリンゴ買い出しとセットでやって来ました「涌井せんたあ」さん。前回食べて感動したので、今回は嫁にも食べさせようと嫁も一緒です。
上越周りで下道で行くと、iPhoneのグーグルナビで案内を頼むと野尻湖の周回道路に入る道を案内されるんですが、この道がまた今の時期は素晴らしく美しいのです。やるね!グーグルマップ。(笑)
前回もそうでしたが、息を呑むような景色でした。この時期の日本の原風景って本当に素晴らしいですね。
そんな訳で着きました、「涌井せんたあ」さん。R117号方面から入ると案外簡単にたどり着くのですが、今の時期なら野尻湖方面からアクセスする道がガチでオススメです。素晴らしく美しい景色が見れます!
「涌井せんたあ」さん到着、開店10分前の10時20分でしたが既に開店してました。地元のお客さんが多いので、地元のお客さんが気兼ねなくやって来れるように早めの開店とかもあるのかもしれません。予想通り店内に入ると地元の方のみで、店員さんと世間話をしながら蕎麦を啜っていました。
良いなあ、この空気感。こういう空気感が大好きです。
今日はおいらが「ざるそば」で嫁が「ざるそば小盛り」。その他に天ぷら(大)とおでんを頼んでしまいました。「頼んでしまった」って言うのは、後悔したから。(笑)
前回来た時に普通盛りに天ぷら(小)でもやっと食べた事を忘れてしまっていました。正に「喉元過ぎれば熱さ忘れる」w
まずは前回同様、薬味が出てくるのですが。
手前がおいらの「ざるそば普通盛り」で、奥が嫁の頼んだ「ざるそば小盛り」。遠近感で違いが判りませんが、手前のおいらのは普通盛りでも他店の2倍近くは有ると思います!
この山盛りで「普通盛り」ですよw
まあ蕎麦だけなら余裕もまだ有ったんですが、調子に乗って「天ぷら大」と「おでん」は舐めてました。天ぷらの半分以上テイクアウトしたのは秘密です。
パリパリでサックサクの揚げ具合の天ぷらは最高に美味しいです!・・・だけど今回は調子に乗って頼み過ぎました・・・
おでん。なんでおでん頼んじゃったんだろw
恐らくレトルトだと思うけど、普通に美味しいおでんだったけど温かったです。これは地元の人が酒を飲みに来た時専用の救済的なメニューなんだろうな、きっと。
今日の蕎麦も美味しかったです、このお値段で美味しい蕎麦を腹いっぱい食べられるって中々無いですね、蕎麦専門店って気取った値段を取る店が多い中で嬉しいお店だと思います!
お陰様で嫁も大満足でしたが、おいらは先々週に引き続き今年度中は蕎麦はタップリ食べた気がするので今年はもう蕎麦はあまり見たくないかなw
なんて、隔週で嫌になるほど新蕎麦を食べた俺は幸せもんですね?今日も美味しかったです、ご馳走様でした!!
住所 | 長野県中野市永江涌井7910 |
電話番号 | 0269-38-3394 |
営業時間 | 平日 :11時00分~17時00分 土日・祭日:10時30分~14時00分 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | たぶん20台くらい |
コメント