4ヶ月ぶりに「らーめん福丸」さんのラーメンが無性に食べたくなってしまい、「タンタンチャーシュー」を食べに行って来ました!
加茂市の福楽さんと合わせて定期的に食べたくなります、福楽さんの味なのです。日によっては平日でも開店前から行列が出来る事も有りますが、今日も開店5分前には並びが出来始めていました。まだ少ない方だったかもしれません。
カウンター席の一番好きな席に座れました、心は決まってたので「タンタンチャーシュー」をお願いしました。福楽&福丸特有のタンタン麺に、チャーシューをトッピングしたものです。

前回の記事にも書いた、Twitterのフォロワーさんから頂いた「今は無き三条市の餃子一番のタンタン麺もこんな感じじゃありませんでしたっけ?」って話ですが・・・
翌々考えてみると、そもそも福楽の親父さんは三条の本寺小路でバーテンダーを生業にしていた方だったのでした。なので名店「餃子一番」の影響を受けていても不思議じゃないですね!
(三条ラーメンの生き字引の一人、ちょうさんのブログにリンクさせて貰いました!)
なのであの複雑で重厚的なスープも生み出せたんだと思います。カクテルの知識と経験が活かされたんだと思います。そう思うとジャズが流れる店内の雰囲気も納得でしょ?😊
らーめん福丸のタンタンチャーシュー 1250円。

みじん切りの玉ねぎにザーサイ、メンマを豆板醤ベースのタレに絡めたものがどっさり載ってきて美味しいのなんの!

ただ、原材料高騰中につきチャーシュートッピングはかなりの割高になると知ってしまったので、次回からは餃子三個を頼む事にしよう。
そしてお土産メンマを頼むのが良き!と思いました😆
相変わらずとっても美味しかったです、ご馳走様でした!😊
住所 | 新潟県三条市須頃3-104 |
---|---|
TEL | 0256-33-6383 |
営業時間 | 11時30分~14時※土・日曜・祝日は15時まで |
定休日 | 月曜(祝日の場合は翌日) |
席数 | 27席 |
駐車場 | 18台 |
コメント