三条祭り 完全復活!

三条祭り 完全復活!

コロナ禍が発生して通り過ぎるまで、約4年近く経った訳ですが、今年は「三条祭り」も通常通り開催されました!

今年の「三条祭り」は露店での飲食や飲酒も今年はコロナ前に戻ったようです。我が家からも歩いて10分程度なので、夕方辺りからフラリと出掛けてみました。

家でしこたま飲んだ後に、嫁が風呂に入っている間に「ちっと三条祭り行ってくるわ!」と出掛けたもんで、歩いている内にアルコールが全身に染み渡るのなんの。

15分くらい歩いて着いた頃にはベロベロです!(爆)

目次

そこまでして「三条祭り」行きてえんか?

当たり前じゃないですか、行きたいです!!🤣

だって、「三条っ子」だもん!!

我が家から歩いて15分たらず。やっと到着です。久しぶりに歩くと徒歩って結構と辛いな。(笑)

グイグイと歩いて行きますが、正面から行くと激混みポイントに差し掛かりますので、遠回りでも空いている横道・裏道から目的地を目指します。地理的には詳しいです、無駄に歳食ってませんw

「ポッポ焼き」の屋台は何処も全部行列が出来ていたので諦めます。

三条祭り 完全復活!

「三条祭り」のこの光景が戻ってくるのをどんだけ待った事か。

三条祭り 完全復活!
三条祭り 完全復活!

目的の屋台で、おでんとワンカップを買ったんですが、場所は同じだけど運営者が変わっていたのか、おでんがマ○イのなんの!🤣

まあ、祭りの露店の食い物なんて祭りの雰囲気込みで食べるんであって、味に期待なんてしちゃいけないんですけどねw

三条祭り 完全復活!

そんな事を思いながら、祭だから「良き良き!」と笑いながら食べて飲むのが「三条祭り」の醍醐味でっす!🤣

ってか、過去にもこんな記事を書いていてワロタw この頃の記事の方が濃いので是非読んでみて下さい、お願いしますw😊

「ワールドバイクサーカス」も去り、「見世物小屋」(これは倫理的に現代は無理w)も去った今、「お化け屋敷」だけが生き残っているんだけど、基本的なギミックは変わってませんね。怖いから入らないけどw

三条祭り 完全復活!

良く見なかったけど、入場料とかいくらくらいするんだろ?

自分が子供だった50年近くも前から変わらぬ習慣と風景、これからも大切に守って行きたいですね。😊

約4年ぶりの自由な祭りの雰囲気、最高に楽しめました!

楽しいお祭でした~!😆

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次