三条市 ラーメンハウス 原宿

三条市 ラーメンハウス 原宿

今日のお昼は久しぶりに三条市の国道8号線沿いに在る「ラーメンハウス 原宿」でした!

お店のホームページにも書いてある通り、こちらは40年以上前は「レストラン原宿」として営業していたんですね。ラーメン部門と地下に降りると焼肉などが食べられるレストランが有ったと記憶しております。

おいらが中学生くらいの頃にレストランは閉店したのですが、ラーメン部門は残され営業を続け、その後今の建物に建て替えられた様に記憶してるのですが、うろ覚えなので正確では無いかもしれません。

レストラン時代も入れたら50年以上は営業してますね。ラーメンの味も当時から変わっていないので、「美味しいの?」と聞かれると返事に困る所では有りますが、昭和生まれの三条っ子には馴染みの深い味だと思います。

味噌が大昔から推しメニューなのですが、時代に合わせて生まれたメニューも多く、麻婆麺やカレーラーメンが今は良く出ている様です。

おいらは「辛みそ豚角煮ラーメン」1030円にバタートッピング100円を頼みました。提供時間は早い方ですね。

三条市 ラーメンハウス 原宿

豆板醤を和えた白髪ねぎがたっぷりと乗ってきて「ネギ味噌ラーメン」と言った感じです。豚角煮が隠れてしまっていますw

昔は豚角煮がもっと大きく、一本物がデーンと乗っかってて迫力が有ったもんです。長く続くデフレスパイラルで飲食や食べ物関係のお店は大変だと思います。

平日なので頼みませんが、原宿さんは餃子が美味いんですよね。

こちらはラーメンもそうだけど、ノスタルジアを感じに来る所でも在る気がします。ご馳走様でした!😊

ラーメン原宿HP

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次