能生町まで足を伸ばした帰りに、まだもう一杯くらいならなんとか食べれそうだったので「上越家」に寄ってみた。上越方面なんてそうそう来る距離じゃないので(三条市から100キロ有りますw)、ちょっと無理してでも行きたかった店に行っておきたくて。
そんなわけでの「上越家」さんです。もう何度か来てはいるのですが、上越まで来るとやっぱり大好きな「ニューハルピン」さんの方へ行っちゃうもんで。(笑)
この日は午後2時に着いたんだけど、車は停めれましたが店内待ちがこの時間で8人ほど。相変わらず凄い人気だし、既にコロナ禍前に戻ってます。
上越家さんはチャーシューがすこぶる美味いので「チャーシュー麺930円」にしました。店内待ち8人ほどですが、回転が早いのでそんなに苦にはなりませんでした。
席に付く前に食券を回収してくれるので、席につくと5分と待たずに到着です。
麺の固さや油の量、味の濃さを指定出来るのですが全て「普通」でのオーダーです。油多めの方がやっぱり良いかもしれませんね。
相変わらず香燻されたチャーシューが超絶品でたまりません!チャーシューお土産で買いたいなあ。
部位も炊き加減も歯ざわり噛みごたえも絶品で好みのど真ん中ストライクです!!鬼ウマです!
並盛だと麺量は以外や少なめみたいで、食べざかりの若者は大盛りかサイドメニューのご飯物を頼まないと物足りないかも。連食したおいらには丁度いい麺量でした。(笑)
やっぱり吉村家直系だけあって、美味しかったです!ご馳走様でした!!
住所 | 新潟県上越市下源入173-4 |
---|---|
TEL | 025-545-0702 |
営業時間 | 11時~22時(21時45分LO)※木曜は14時30分まで |
定休日 | 月曜(祝日の場合は翌日) |
席数 | 26席 |
駐車場 | 20台 |
ちなみに帰り道、能生町まで行ったのでカニを買おうと思ったんだがクーラーBOX積んでこなかったし、とか思っていたら「米山」の国道沿いに能生町のカニ屋さんが店を出しているのを思い出して寄ってみました。「長福丸」さんです。
場所的にはこちらです。前々からいい噂を聞いていたので行ってみたw
「一杯千円のを良さげなの2杯くださいな 」と頼んだら、気のいいおばちゃんとおじさんと世間話がはじまりまして、楽しい楽しいw
世間話をしながらおばちゃんがカニを包んでくれるんだけど「これもおまけしとくっけね!ちと品が落ちるのらっけ、食べてみてイマイチだったら味噌汁にして!」とか言いながらガンガン詰めてくれる。カニを2杯買っただけで袋がこんなにデカくなるか?と思いつつ、お金を払うんだけど・・・
「千円の2つらっけ勘弁ね、消費税が付いて2160円だわ!」って。
おばちゃんとこは未だに消費税は8%なんかな。(爆)
家に帰って開けてみたら、なんとカニが6杯も入っている!
千円のカニを2杯買ったら、おまけのカニが4杯付いて来たでござるwww
おばちゃんが「再冷凍したり中身が詰まって無いB級のカニだけどオマケしとくっけさ、味噌汁にして!」って言ったとおり、身がボソボソしてたので足は全部味噌汁の具に。
だけど頭は中身が少ないとはいえ(俺の頭もそうよ)、カニ味噌が美味しいのでそのまま頂きました!メッチャ美味しかった~!
今後カニはこちらで買うことに決めました!オススメです!!\(^o^)/
コメント