南魚沼市 ラーメン専門店みつや(328)

南魚沼市 ラーメン専門店みつや(328)

今日(11日の日曜日)は台風一過でめっちゃ良い天気になりました!思いっきり「バイク日和」でツーリングに行きたかったのですが、久しぶりに「嫁孝行」を兼ねて嫁と魚沼方面にドライブをして来ました。

Twitterとかでは早い時期からポロリとツイートしてたんですが、ウチの娘がどえらいイケメンにさらわれて嫁に行ってしまったので、たまには夫婦仲が悪くない所を見せつけて結婚に絶望させない計画です。(爆)

冗談さておき嫁もたまには家庭から連れ出してやらないと可哀想なんで。まあ結局「食べ歩き」に付き合わせるだけですがw 

そんな訳で、前々から気になっていた南魚沼市の「みつや」さん。以前は「328」の屋号も使っていたような?開店十分前に着いたけど先客の車が2台、中々の人気店のようです。

魚沼市のR17号沿いはこれまたレベルの高いラーメン店が多くて、先日行ったばかりの「ちんちん亭」さんも有名ですね。

11時ピッタリに開店しました、二人だったので小上がりに上がってメニューを眺めます。

南魚沼市 ラーメン専門店みつや(328)
ラーメンみつやのメニュー。
ラーメン328のメニュー。

二人共「ネギみそチャーシューメン」を頼み、餃子も一枚頼みました。

頼んでから暫くして「太麺」も指定出来ることに気が付きましたが、まあ取り敢えずは「デフォ」で味わうことにします。

程なくして「ネギみそチャーシューメン」の登場です、めっちゃそそるビジュアル。(笑)

南魚沼市 ラーメン専門店みつや(328)
「みつや」のネギ味噌チャーシューメン

見た目にインパクトがありますが、見かけだけで無いです。このチャーシューが美味い!噛みごたえも絶品だし味も染みていて何枚でも食えます、お世辞抜きで!

南魚沼市 ラーメン専門店みつや(328)

薄切りだけどしっとりとしていて噛みごたえも有って、噛むとジュワッって。長岡の青島や小千谷のヒグマ系列のもかなり美味いですけど、みつやさんのチャーシュー、美味いです!

ちなみに餃子も余計な化学調味料やしつこい味付けが無い、スッキリとした小ぶりだけどミッチリと具が詰まった餃子で美味かった!この餃子は最低10個は一人で食べれるタイプ。毒気の全く無い美味しい餃子でいくらでも食べられそう。これは絶対に頼まないと!

南魚沼市 ラーメン専門店みつや(328)
みつやの餃子

デフォだと「細麺」なんだけど、「太麺」も頼めます。「味噌ラーメン」も黙っているとデフォの「細麺」で出てきますが、おそらく「太麺」にした方が更に美味しく頂けると思いました!😊

とっても美味しいお店でした!ご馳走様でした!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次