小出のちんちん亭の味が変わってた!

小出のちんちん亭の味が変わってた!

この日は久し振りに魚沼市は小出町の「ちんちん亭の味が変わってた!」って情報が有ったので行って来ました!

情報元は「いろいろいんぷ。」さん。ずっと気になっていましたが、本日やっと訪れることが出来ました。

以前の鶏ガラが効いた淡麗スープも「これはこれで有りだな!」と思っていたんですが、どうやら先代の頃の醤油が強めで、少し甘くて冬季はラードの層が厚い一杯に戻ったそうで。

確かにメニューが昔のようにシンプルに絞られてい居ました。

目次

小出のちんちん亭の味が変わってた!ワンタンメン 1050円。

前回来た時から少し値上げして1050円になってました。

小出のちんちん亭の味が変わってた!
小出のちんちん亭の味が変わってた!

 グーグルの口コミを見ると、やたら「甘い」とか書いてありますが、言うほど感じません。かえって昔の方がもっと甘みは強かったんじゃないかな。

SNSでもそうですけど、グルメサイトの口コミとかって投稿数が少ない人とか即席アカウントの人は最初っから悪意の有る批判目的だったり偏屈な人も居るので、自分が「美味しい!」と思ったお店に高評価を書いている人やフォロワーが多い人、つまり「味覚が似ている人」を見つけて支持するのが間違いが無いですね!

脱線してしまいましたが、そんな訳で「ちんちん亭」のワンタンメン。

小出のちんちん亭の味が変わってた!

スープは閉店前の先代の味にかなり寄ってます。ただ、麺は以前より細めです。が、喉越しがとっても良い麺なので個人的には嫌いじゃないですし、茹で上がりが早くて結果的に提供も早いので良いのでは無いでしょうか?

厳冬期なせいか、スープの表面をラードの層が覆っているのは先代の手法でしょうか?最後まであっつ熱で個人的に大好きかも!😆

チャーシューはとろけるタイプのバラ肉チャーシューです。ワンタンは相変わらずシルキーでチュロン、と美味しいんだけどスープが激アツなので油断すると口内パニックになるので要注意です!🤣

今日もとっても美味しかったです、ご馳走様でした!!

食べログ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次