新潟県外食べ歩き– category –
-
晩秋の信濃路。やっぱり長野は最高!
前回買い貯めたリンゴも無くなったし、もう一回くらい晩秋の長野までドライブしたくて、今週も行ってまいりました! 今週は上越の「ニューハルピン」のラーメンが食べたくて食べたくて仕方がなかったので(むしろこっちが主役?)久しぶりに上越周りで走り... -
長野県飯山市 「ときわや」さんにリベンジ成功!
先週も長野ドライブに行ったんだが、肝心の「ときわや」さんの臨休に振られたので、本日リベンジに行って参りました!! 元はと言えば、「ときわや」さんを知ったのはこちらのお店のおかげなのかな?(笑)飯山市の有名店、「イナリ食堂」さん。 こちらも... -
今だから長野へ観光へ行こう!長野はやっぱり美しい
昨日は長野までぼっちドライブ。毎年この時期の長野ドライブはやめられない。台風19号で千曲川が決壊し、長野市を始め県内数カ所で被災した長野県。 この時期の信州の風景は、本当に美しい。今だからこそ長野に観光に行って、沢山お金を落として長野県を... -
長野県中野市 そうげんラーメン
本日は長野県までドライブして来ました。 毎年この時期になると、長野方面までリンゴを買いがてらドライブに行くのが自分の中で恒例になっています。今回は久しぶりに「ときわや」さんの「幻のラーメン」が無性に食べたくなって、いざ長野!だったのですが... -
山形県 龍上海 米沢店
この週末は紅葉狩りドライブも兼ねて山形の米沢へ。「辛味噌ラーメン」と言ったら元祖は南陽市の赤湯温泉にある「龍上海」が有名です。 以前にブラリと平日に仕事が終わってから、青森の恐山を目指して東北旅行に出た際に、栄町支店に行った事はあったので... -
満月本店 山形県酒田市
山形も新潟や福島に負けずにラーメンのレベルがメッチャ高い!米沢ラーメンの次は酒田ラーメンの「満月本店」を紹介したいと思います。 -
「そばの店 ひらま」米沢市
米沢ラーメンと言ったら「ひらま」は一回行っとけ! 米沢ラーメンと言ったら、まずは「そばの店 ひらま」さん抜きでは語れないですね。米沢市のラーメンの特徴と言ったら、まずはあの「細く縮れた麺」。 「ひらま」さんは元々が製麺店でして、米沢市内の... -
西会津の味噌ラーメン
喜多方ラーメンの影にすっかり隠れ気味で知名度は今ひとつなのですが、喜多方市から新潟方面に位置するお隣の「西会津町」は、知る人ぞ知る「西会津味噌ラーメン」の激戦区だったりするのです。 残念ながら僕がこの地区を食べ歩いていた頃はまだ写真を撮り... -
GW直前!喜多方ラーメンを食べに行こう。
昨日に続きGW直前なので、僕の知る限りの「安・近・短」の情報を記事にして行こうと思います。遠方からお越しの方も参考程度に納めて頂けたら幸いです。 福島に行く!会津は喜多方市のオススメ有名ラーメン店。 僕の住む町から「喜多方ラーメン」で有名な... -
佐野ラーメンを食べに行く!GWの行楽に是非!
GWのご予定はお決まりでしょうか?僕は先立つものがないので未定です。(涙)行ったとしても近県にツーリングがてらラーメンを食べに行くくらいかな?(それも日帰り。悲) 佐野ラーメンの名店を二軒はしごしてみた。 そんな訳で、今回は昨年の末に訪問し...