この日は日曜日だったんですが、大雪も一段落ついて平和な一日。
家でのんびりしたい気分だったので、前回からの延長で自宅で「豚の角煮」でも作りながら昼酒も飲みつつのんびりと過ごす事にしました。
スーパーでオーストラリア産の豚の角煮用のバラ肉が大量に安売りしていたので買って来ました。本当は新潟県産を買いたい所なんですが、大量購入の際はどうしても安い方を買っちゃいます、ごめんなさい!普段は出来るだけ新潟県内産の物を買っております!
まずは豚バラ肉を角煮用の大きさに切った後、臭み消しにニンニクや生姜や長ネギの青い所を入れて煮込みます。圧力鍋に2~30分もかければトロトロにはなりますが、「肉の旨味」が抜けてスカスカになるので、時間が有る時はトロトロの弱火で一時間半から2時間は煮込みたい所です。
一番良いのはお家に反射板ストーブが有るお宅は、ストーブの上に乗せて半日以上煮込むのが最高らしいです。昔の生活の方が実は合理的で便利だったのかもしれませんね。
ちなみに下茹での際は味は一切つけません。醤油など塩分を入れると肉の赤身が固くなるので水だけで茹でます。
2時間も茹でてトロトロになったら肉だけ別鍋に移し、たっぷりの生姜と共に醤油、酒、少々の水と砂糖と味醂を入れて更に30分ほど煮詰めます。汁も煮詰まって、豚肉が照りっ照りになったら出来上がり!
味見で一つだけ食べてみましたが、これだけ作ってもウケが良すぎて瞬殺で無くなります。材料代、安くないんだけど人気が有るのは嬉しいですね。(笑)
下茹で出た豚バラ肉の油と旨みたっぷりのスープは角煮を煮込んだ汁を加え各種調味料も加えて味を整え、ラーメンスープにしてみました。
「豚汁」とかのベーススープにしても良いですね、いつもの豚汁のボディが強化されて、とっても美味しい豚汁が出来るはずです。
過去にも何度か記事にしていた事に今気づきましたw、是非ともお試しあれ!!😊
コメント
コメント一覧 (2件)
こんにちは。
激烈美味そうですね!!
この照りと色が堪らんです・・・
自分もたまに圧力鍋で作るんですが
肉は小さくなるわ色がなんか悪くて赤身が固く締まってるわで
あまり美味くならないんですよねー。
やっぱ時間を掛けて煮込む方がいいんですね。
これつまんでビール飲みたいw
電気ブランさん、こんにちわ!
圧力鍋は確かに便利なんですが、時間短縮用のアイテムだと思った方が
良さそうですね。
時間をかける=心も込めるなのかな、って妙に自己完結しましたwww
煮込み料理は休日にじっくり時間を掛けてやってみたいですね。
つうかストーブとか使って煮込み料理を作っていた昔の母ちゃん、
やっぱりすげえ!って思いました😊