長岡市内に二店舗を展開する「安福亭」さん。柏町に有るこちらが本店で、神田町に有る「神田店」は弟さんがやっておられると聞いた事が有ります。
30年くらい前の23歳の頃はバイク免許の大型自動二輪への限定解除の為に、仕事が終わると毎晩長岡市の教習所まで通ったもんだが、その帰りに良く寄ったもんです。店先にハーレーが停まってたので、モチベーションの維持にも良かったし。
そんな思い出が有るお店も現在の場所に移転し、すっかり綺麗になりました。そんな訳で訪れるのは5年ぶり。神田店の方はたま~に行っては居たのですが。
券売機で「ラーメン800円」を購入。

券売機制です。
安福亭さんのトレードマーク。店主さんは「イージーライダー」世代だな。(笑)

店主さんはハーレー好き。
ラーメン登場です。「ネギ入れ放題」のサービスは数年前に中止になりましたが、「ネギ多め」の注文も今は廃止されたみたいです。別料金でも良いので復活して欲しい所。

ラーメン800円。
今は無き燕市の福来亭で修行したそうで、そっくりの味。杭州飯店とはまた微妙に違う感じで美味しいです。モチモチっとした麺が個性的です。スープは煮干しが効いてますが、醤油の角は丸く本家に比べると若干まろやかなお味。
ネギはデフォの状態でも結構とたっぷり乗ってきました。やっぱり安福亭さん、解ってらっしゃる。嬉しいです。でもやっぱり別料金でも良いのでネギトッピングが追加できるようにして欲しい。
長岡市で安福亭さんの他に直系の燕系背脂ラーメンが食べられる所は、安福亭さんの他には「めん吉」さんが有名ですね。こちらもかなりの人気店で美味しいです!
食べ比べてみるのも面白いかも知れませんね!
住所 | 新潟県長岡市柏町1-2-18 |
---|---|
TEL | 0258-33-3751 |
営業時間 | 11時~20時LO |
定休日 | 月曜、第1火曜、第3日曜 |
席数 | 58席 |
駐車場 | 35台 |
コメント