くるまや ネギみそチャーシュー

くるまや ネギみそチャーシュー

この日は休日だったのでニンニク臭くなっても大丈夫!なので「くるまや」さんへネギみそチャーシューを食べに行って来ました。

くるまやさんの味噌ラーメンは過去記事でも書いた事が有りましたが「時々無性に食べたくなる一杯」です。若い頃から食べ慣れた味だからでしょうね。ラーショも同じ理由で未だに中毒ですw

ただ、デフォの状態でもニンニクの臭いが結構強い。まあオフイス勤務でもあるまいしそこまで気にはしないんだが、流石に「ネギみそ」となるとニンニクと長ネギのWパンチで平日は憚れます。

なのでこの日は休日なので憧れの「ネギみそチャーシュー」を食べに来ました!

くるまや ネギみそチャーシュー
くるまや メニュー

「ネギみそチャーシュー」のチャーシューMでお願いしました。

くるまや ネギみそチャーシュー
くるまや ネギみそチャーシュー

サービスライスは「少なめ」でお願いしたので、本当はもっと沢山盛られて来ます。食べ切れる量だけ頼みましょうね。

くるまや ネギみそチャーシュー

もう今更味の表現とか美味しいかとか語るまでもないですね。自分の中で数あるソウルフードの中の一つと言っても過言じゃないかもしれません。(笑)

麺を底から引きずり出してひっくり返し、俗に言う「天地返し」状態にしてから麺とネギともやしをバランスよくモッシャモッシャと食べながらご飯を口に運び、また麺を啜ってスープを飲む。

若い頃は給料日とか土曜の夜はこれが最高のご馳走でした!二十歳の頃は某S急便新潟店に勤めていたので、休前日にはゆっくりと下道の国道8号を走って三条まで帰って居たのですが(普段は高速)、

腹が減って白根市内に有ったくるまやで夜中の一時にラーメンを食べてから車を運転していたら疲れもピークだったのか目を開けていられなくなって、広い路肩に車を停めて仮眠したら朝まで寝てしまったり。

あの頃は毎日18時間以上仕事してたもんなあ。そして再び車を走らせて朝六時からやっていた出来たばかりの三条市大島のラーショに寄って朝飯にまたネギラーメン食べるの。(爆)

そんな強烈な20歳~22歳の青春だったので、おいらの中ではくるまやラーメンとラーショはなんか特別なんですよねえ。(笑)

そんな思い出がいっぱいのネギみそラーメン、とっても美味しかったです!ご馳走様でした。😊

くるまやラーメンHP

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • こんにちは。

    ≫自分の中で数あるソウルフードの中の一つ
    僕もそう思います!
    体に染み付いた味というか、時折無性に食べたくなる味です♪
    濃いめの味噌に、ニンニクが溜まりません!

    それと、長岡のくるまやラーメンさんはサービスライスの量が多いですよね!
    他の店だと半ライスである事が多いので、深夜に小丼のご飯と面会した時は少しビビりました(笑)

    • haretoさんお晩です!
      そうそう、長岡のくるまやラーメンさんはご飯が多いのです。なのでこの日も「半分でお願いします!」でお願いしました。
      そんでもって炊き方も上手なのか米が良いのか知らんけどご飯もサービスライスとは思えないくらいに美味しかったです♪😆

コメントする

目次