今日のお昼は海老しお好きな嫁に食べさせてみたいと思って長岡市の「勘四郎」さんへ「えび塩ワンタン麺」を食べに来ました!
その名は以前より知っては居たのですが、本来はこういう地元密着型のお店が好きで、やっと来れた感じです。
駐車場はお店の前にも停められるけど、一見隣に見える敷地にも停められるので15台は停められるそうです!
開店と同時に来ましたが、先客は二組ほど。さっそくメニュー拝見。
事前に調べていたので、夫婦でこれと餃子を注文しました!
その他のメニューはこちら。
次回来たら「ニラ担々麺」にしようと思いました!絶対にこれ美味いやつ♪
↓ご飯メニューも相当な人気らしいです!😊
「タルタルおむ丼」食べてみたいですね~!!😆
そんなこんなでラーメンと餃子の登場です!タイムラグの殆ど無い提供の仕方が凄い嬉しい。まあ、あまり気にしない方ですけどw
えび塩ワンタン麺も同時に登場です!ワンタンでけぇ!!(笑)
スープもシンプルな塩スープなのに奥行きがあって美味いスープです!なんでも出汁の一つにしじみも使っているとか。あっさりだけど層の厚い美味いスープです。
そこに自家製麺だと思われる麺。上越のオーモリ系列に似ている麺だと思いました。
麺の量は少量かな?と一瞬思いましたが、このワンタンのボリュームがそれを補って余る程でしてw ワンタンは3つ入って来るのですが、その中身が凄い!
丸ごと海老一尾に、みっしりとした挽き肉の餡が入ってまして、ワンタンって言うよりもデカイシュウマイが3つはいってくる感覚。(笑)
ボリューム的には一個が栃尾の鈴多食堂のシュウマイと同じくらいか、それ以上!どうやらこのワンタンは生の状態でもお持ち帰り購入が出来るみたい。確か6個で500円だったかな?
皆様、家で茹でるなりして酢醤油で頂くのかな。御飯のおかずにも酒のあてにも最高ですね!
帰る頃には引切り無しにお客さんがやって来て人気店なんだと再認識♪
とっても良いお店でした、ご馳走様でした!!😆
住所 | 新潟県長岡市左近3-2 |
---|---|
TEL | 0258-35-4451 |
営業時間 | 11時30分~14時30分、17時30分~21時(20時45分LO) |
定休日 | 火曜、第1月曜 |
席数 | 23席 |
駐車場 | 15台 |
コメント