らーめん 世界のおわりに

らーめん 世界のおわりに

なんか凄いタイトル!!(笑)

タイトルだけ見たら何の記事かわかりませんが、これラーメン屋さんの店名なのです!

三条市の「らーめん 世界のおわりに」さん略して「セカオワ」!

らーめん 世界のおわりに

まあ、元「らーめん和月」さんなんですが。(爆)

何故に店名変更したのかは不明。店名変更したのは「いろいろいんぷ。」さんの記事で知っては居たのですが、知って以降はちょっと勇気が無くて行けませんでした。(笑)

まずはメニューですが、以前と変わらず。店内も何も変わっていません。前から疑問だったんですが、「ラーメンメニューが微妙に異なる内容だけど2枚も有るのはなんで?」と思ってたんだけど、もしかするとこちらが昼用で・・・

らーめん 世界のおわりに

こちらは夜用なのかな?

昼間に夜用メニュー?の中から知らずに選んで頼んだ事も何度かあるけど、普通に出て来ていたので、その辺は臨機応変と対応してくれるみたい。(笑)

とにかくメニューが多いです!

まあ何種類かの業務用スープを軸に上手く回しているんでしょう。最近ではこんなメニューも用意され、25年以上も前に第二産業道路沿いで「地獄ラーメン」をやっていた頃の名残が垣間見えます。

それにしても、どのメニューも全て安いです!なんて懐に優しいお店。

「煮干しラーメン」550円を頼みました。デフォだと太麺のようですが、細麺も選べるとのことで細麺で「背脂抜き」でお願いしてみました。

量が少ないかと言うとそんな事も無く、むしろトッピングも立派でドンブリを丁寧に温めるという嬉しいこだわり。そうこうしている内に登場です。

煮干しラーメン(細麺・背脂なし)

らーめん 世界のおわりに
煮干しラーメン

トッピングはバラロールのチャーシュー2枚にメンマに岩のり、分厚いナルト一枚。

そして兎に角スープが熱い!ラーメンはスープの熱さが美味さの条件のひとつだと思っているので、この熱々のスープがナミナミとしているのは最高のご馳走だと思います!

らーめん 世界のおわりに
熱々のスープがタップリと!

ラーメンマニア受けする一杯では有りませんが、何を食べてもそこそこの美味しいものを低料金で提供してくれる貴重なお店だと思います!

実際にそこそこファンも付いている様です、美味しかったですよ!ご馳走様でした~!😆

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (5件)

  • お疲れ様です^^

    え!?ここの店主さんはあの今洋服屋?雑貨屋?(やってないですが・・・)になった建物の地獄ラーメンの方なんですか??

  • おいらの記憶が確かならば確かそうだったと思うんですが~

    地獄ラーメンを閉めてからこちらに移って来た記憶が有ります。
    もう昔の事なので本当かどうか聞かれると自信がないですが、確かそうだったと思います!

    当時は居島に有った「居酒屋大五郎」が「夜の辛いチャレンジラーメン屋」、「地獄ラーメン」は昼の部門で三条市内でやってた時代だったかと。1990年代後半だったかなあ・・・(笑)

  • なるほど~!
    地獄ラーメンは行ったことが無かったですが気になっていました!
    大五郎は高校生の頃からよーく行ってましたねー
    焼肉ラーメン4番、支那ザル4番、、しょっちゅう食ってました^^
    飲みに行くと刺身なんかも絶品でしたよね!

コメントする

目次