この日は土曜日で、南魚沼方面へドライブへ行こうかと思った日の早朝。出かける前に腹拵えをしておこうと家から近い吉野家で朝定食でも食べようかと思ったのだが、同じくらいの距離で朝ラーメンが食べられる所があったのを思い出して、久し振りにそちらに行ってみました。
それがこちら、三条市の「三印市場内」に有る橋本屋支店さん。子供の頃から食べ慣れた「あの橋本屋さんの中華そば」が現在でも食べられる最後の支店なのです。なので懐かしくも美味しい「あの味」が食べたくなると時々食べに来ています。
市場店なので営業は早朝から午前10時30分頃までしかやっていません。平日は厳しいので土曜日の朝とかによく行きます。

時々土曜日の朝に「三印市場ファン感謝デー」などをやっている時が有るのですが、その時は店先で焼きそばや「山菜おこわ」などを売っているのですが、その「山菜おこわ」がまた美味しいのです。
店に入るなり「中華そば」を注文。なんと今時一杯500円です!消費税アップの時もお値段据え置きでした。シンプルな「昔ながらの中華そば」だけど、ワンコインは嬉しいですよね!

なんて事の無い三条市内でよく見られた昔ながらの「塩醤油中華そば」なんですが、少なくとも45年以上前から知っている味です。子供の頃は「出前を取る」となると必ず島田の「はしもとや」さんか「末廣」さんでしたから。

日常生活に疲れて心が少し乾いた時、楽しかった子供の頃を思い出して少しだけホッとしたい時は、こちらにやって来て、この中華そばを一杯食べると心を取り戻して少し元気になれる気がするのです。
なんてね!😂
住所 | 新潟県三条市上須頃4840-17 |
---|---|
TEL | 0256-32-3148 |
営業時間 | 6時~10時30分 |
定休日 | 日曜・月曜・月2回水曜 |
席数 | 48席 |
コメント