「とん汁たちばな」のレシピをお家で試してみた!

とん汁たちばな

昔から妙高市新井地区(旧新井市)で営業されている、とん汁の名店「たちばな」さん。こちらのお店のすこぶる美味しいとん汁を家庭で再現してみた!

目次

たちばなさんのレシピは過去に「嵐にしやがれ」で公開されていた!

「豚汁5人前」のレシピ

だし汁500ccを鍋に入れ火にかけ、塩(13g)を入れる。

その中に、白味噌を130gを入れて溶かす。

そして5~6cm長に切った豚バラ肉スライス(500g)を入れ、

豚バラに火が通り、沸騰するまで3分ほど煮込む。

沸騰してアクが出たら、アクを取る。

ここで大量の玉ねぎ投入!

この時点では未だ水分が少ない状態だが、ここに切った大量の玉ねぎ

を全部入れ、鍋に蓋をして弱火から中火で15~20分煮込む。

最後に底からしゃもじなどでかき混ぜたら、豆腐二丁を適当な大きさに切って
入れ、豆腐の芯まで熱が通ったと思ったら完成。

以上、僕のやり方で少しだけ表現を変えていますが、分量等は一切変えていません。

早速作ってみよう!

玉ねぎをとにかく沢山切る!
玉ねぎをとにかく沢山切る!

ちなみに個人的な好みから「つきこん」と冷蔵庫に残っていた大根も入れました。次に、だし汁を鍋底に張って白味噌を溶かします。

だし汁作り
だし汁作り

豚バラ肉を適当な大きさ(5センチ長前後)に切り、だし汁の中に投入して火が通るまで煮込みます。

バラ肉が美味しいよ!
バラ肉が美味しいよ!
バラ肉をほぐしながら煮込みます。
バラ肉をほぐしながら煮込みます。

アクが浮いてきたら適当にアクをすくっておいて下さい。

簡単にアクをすくっておきます。
簡単にアクをすくっておきます。

ここで半月切りやくし切りでも好きな切り方で切った大量の玉ねぎを投入します。1.3キロってどのくらい?(笑)

細切りの玉ねぎと
細切りの玉ねぎと

ちなみに僕は中玉を6個使いましたが、もう一つくらい使っても良かったかも。玉ねぎは体に良いので少しくらい多めでも良いでしょう。

大ぶりに切った玉ねぎ
大ぶりに切った玉ねぎ

今回は面倒臭かったので、圧力鍋を使って「たったの5分」加圧したつもりだったのですが、たったの5分だけでも玉ねぎ溶け切っちゃいました。ちと失敗w

レシピ通りに作れば、圧力鍋は要らないかな?と思いました。加圧時間を3分くらいまで減らしてもいいけど。洗い物が大変なので蓋せず普通に中火で20分煮ただけの方が大成功かも。(笑)

圧力鍋だと5分でも長過ぎた。
圧力鍋だと5分でも長過ぎた。

それでも、味はたっぷりの玉ねぎから出た甘みとトロミで最高に美味い!豆腐を二丁切って投入し、豆腐に火が入るまで、少し煮込んで完成です。

たちばなの豚汁を家庭で再現。
たちばなの豚汁を家庭で再現。

味見してみましたが、これは美味い!!白飯がいくらでも食えそうです!

豚汁を作ってみた!
豚汁を作ってみた!

このレシピは、「とん汁たちばな」の店主さんの「森さん」が「嵐にしやがれ!」の番組に登場し、番組内で公開したレシピです。

この通りに作ると、かなり近いレベルまで再現できます。子供たちに作ってやると一気に人気メニューにのし上がるレシピですので、何度と無く作っている内に各御家庭なりの作り方が構築されていくかと思います。

例えば基本は「白味噌」だけど、「合わせ味噌」でも良いかもだし、具もあれを入れたりこれを入れたりと楽しめますね。

基本は「水分は玉ねぎから出す!」って所を守れば最高に美味い「我が家のとん汁」がマスター出来そうです。

ちなみに少人数のご家庭(新婚さんとか)は、分量を半分にしてやってみると良いですよ!分量は多少間違えても全然大丈夫。

慣れると分量は目分量で作れるようになる簡単料理です♪

是非お試しあれ!(*^^*)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次