三条市 カリブ コメリ開店と共に36年。

三条市 カリブ コメリ開店と共に36年。

今日のお昼は三条市須頃のコメリホームセンター内の「シーフードレストラン・カリブ」。レストラン、つってもフードコート的な佇まい。過去にも紹介してましたw

レストラン カリブ
コメリ内レストランカリブ

しかし侮る事なかれ、この「コメリショッピングセンター」の1984年の開店と共に、創業36年の老舗実力店なのです。

何気に隠れた洋食の名店。知る人ぞ知る、とっても落ち着けてのんびりと美味しいランチを頂ける「ザ・穴場」なのです。(昔そんなタイトルの映画あったなw)

メニュー。本日はスパゲティが食べたかったんだよね。

三条市 カリブ コメリ開店と共に36年。
スパゲティメニュー。

魚介入りクリープスパゲティーを注文しました。

三条市 カリブ コメリ開店と共に36年。
魚介入りクリープスパゲティ

注文したあとで「ボンゴレセット」がもんのすんごいお得なのに気がついたが、時既に遅し。まあ次回の楽しみに取っておくことにしよっと。

まずは粉チーズとタバスコと貝やカニの殻入れが登場です。

のんびりとスマホをイジりながら昭和チックな雰囲気を楽しんでいる内に登場。

三条市 カリブ コメリ開店と共に36年。
魚介入りクリープスパゲティー 1000円。

なんかフードコートチックな店内とは若干不釣り合い?な小洒落た感満載の一皿が出てまいりました。(・∀・)イイネ!! ちなみにサラダも付いてきます。

シーフードたっぷりで豪華です!

カニの爪に牡蠣、アサリにホタテにムール貝に小エビ、イカなど、海の幸がたっぷり!それらのエキスが滲み出たクリームスープがまた美味い!

お箸も一緒に出してくれるので、そこは気取らずお箸でどうぞ。😊

スープも最後まで全部飲み干し、ご馳走様でした!

コメリショッピングセンター内のフードコート的な場所で思いもかけず美味しい洋食に有りつけるお店、オススメします。

36年も営業を続けていることから、味や実力は推して知るべし。食べ終わったあとも、なんか落ち着くんだよな~。サボるのに最適。(笑)

実際に食べ終わったあとも大量にある漫画本に読み耽る常連客も居ますし、お年寄りの憩いの場にもなっているようです。居心地いいわ~。

美味しかったです、ご馳走様でした!!😊

住所新潟県三条市須頃3-58 コメリパルス1F
TEL0256-33-7872
営業時間9時30分~20時
定休日月2回火曜
席数53席

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (5件)

  • おはようございます。
    カリブ、、美味いですよねー!
    店の前の食品サンプルにある日本酒をここで飲みまくってみたいですw
    ところで何処かの記憶とごっちゃになってるかもしれませんが
    自分が小学生の時だから30年位前ですか、この場所フードコートではなかったでしょうか?
    記憶違いでしたらすいません!

    • 電気ブランさん、こんばんわ!

      >この場所フードコートでは
      えっ!マジ?(笑)
      「SINCE1984」とか看板に書かれていたので、てっきりその頃かと
      思ってました。ぶっちゃけおいらも「二十代の頃には」もう營業していた
      記憶があるので、正確な詳細は良くわかりません。

      おいらの勘違いもあるかもですので記事内容、間違えていたら御免なさいです。

      • いえいえ!自分の記憶違いの可能性もデカイですので・・・
        誰か覚えている方教えて欲しいですねー^^

        • ちと調べて見たんですが、電気ブランさんが言うように昔はフードコートだったと言う人と、
          コメリSC開店と共に營業してきた、と書く人が居たりはっきりしないですねw
          「この道四十年以上の店主さんが」なんてweekには書いてあるしw

          近い内にまた行こうと思っていたので聞いてきますwww

          • こんにちは。
            調べて頂き恐縮です 汗
            コメリ2階にはレストラン無かったですもんね、、、
            「SINCE1984」ってことはやはりこのコメリ開店当初からでしょうし、、、
            謎ですね^^;

コメントする

目次