どさん子 塩沢17号店

どさん子 塩沢17号店

この日は南魚沼方面を堪能した後に、長距離トラッカー時代ぶりに「どさん子 塩沢17号店」にお邪魔して来ました!

「どさんこ塩沢」略して「塩どさ」もすっかり時代の流れを突っ切って揺るぎないほどの名店となりました!40年以上も前から「腹ペコトラッカー&肉体労働者の味方」的な存在でしたから!😆

昭和生まれにとっては懐かしくもたま~に食べたくなる「昭和のごちそう」、その内の最先鋒の一つが「どさん子ラーメン」だったんですね。白根店がラーメン店として閉店して以来、食べたいと思っていたのですが昨日の記事の続きで行って来た次第です。

すっかり綺麗で新しくなったお店ですが、相変わらず大型トラックが停めやすいように駐車スペースはたっぷりと用意されています。この変わらない雰囲気が堪りません!

どさん子 塩沢17号店
どさん子 塩沢17号店 メニュー

まずは原点のシンプルな「味噌ラーメン」をお願いしました。税込みで770円、安いです!

営業時間が長く地元の常連客の方が多いので、「居酒屋使い」にも対応しているせいかメニューが兎に角多いです!なのでメインのラーメンメニューだけ貼っておきます。

ちゃんと時代に迎合したと思われるメニューも見受けられ、流石人気店だと思います!

目次

どさん子 塩沢17号店 「味噌ラーメン

どさん子 塩沢17号店
どさん子 塩沢17号店

「俺が欲してたのはこれだ!」と昭和生まれのおじさんは、このラーメンと対面した瞬間に心の中で叫んだのでしたw

「白どさ」が世代交代して餃子専門店になってしまった今、もう地元では「どさん子」のラーメンを味わえるお店は無いですからね・・・😢

次回来た時は味玉とバターとチャーシューとメンマもトッピングして食べたい!!😆

https://www.dream-fact.com/niigataken/minamiku/3123/

昔ならではの「どさん子」だけど、野菜もシャキシャキで麺もシャッキリと絶妙な茹で加減で茹で上げられ、スープも熱々な洗練された「どさん子」で最高です!😆

懐かしくもありながら、とっても美味しかったです!ご馳走様でした!!😊

タキノガワグループ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次