三条市 橋本屋支店三印市場内 中華そばと感謝デー

三条市青果市場

この日は連休初日の土曜日、「三条中央青果卸売市場」に買い物に行ってきました。

毎週第1と第3の土曜日は一般の方も買い物できるんですが、この日はお盆前の「感謝デー」って事で枝豆を安く大量購入しようと思って行って来ました。着いたと同時に土砂降りの雨。(笑)

三条市 橋本屋支店三印市場内 中華そばと感謝デー

弥彦の「湯あがり娘」を2キロ1480円でゲット。粒が揃ってなかったけど家庭で食べるので無問題。ネット通販だと結構なお値段で二度びっくり。ほとんど新潟県内で消費しちゃうもんだから県外向けの出荷量が少なくなってしまって高くなってしまうんですね。(笑)

三条市 橋本屋支店三印市場内 中華そばと感謝デー

枝豆をゲットした後は市場内にある「橋本屋支店」さんで子供の頃から馴染みのある「はしもとやの中華そば」を久しぶりに頂きます。

三条市 橋本屋支店三印市場内 中華そばと感謝デー

橋本屋支店三印市場内

前回来た時は余りにも様変わりした一杯が出てきて「もうあの懐かしの中華そばは食べられないのか」とかなり落胆したのですが、リベンジと確認を兼ねてやって来ました。

普通の中華そば500円です。良かった!元に戻ってました!!

三条市 橋本屋支店三印市場内 中華そばと感謝デー

はしもとやの中華そば

これこれ!子供の頃から食べ慣れたこの味が「はしもとや」の中華そばなんです!

一口食べて、もう泣きそう。(笑)

三条市 橋本屋支店三印市場内 中華そばと感謝デー

一瞬だけ舌の上に甘みすら感じる塩醤油スープ。思い出しただけでまた食べたい。子供の頃は島田店本店の他、四日町の「ファミリーはしもと」でも食べられたこの一杯。今はこの「三印市場内」に有る一店舗を残すのみなのです。子供だった頃を思い出す度に食べに来ます。

ただ、月曜日から土曜日までの早朝から10時半くらいまでしか営業していないので少しハードル高め。なので土曜日が休みだった日に「朝ラーメン」として食べに来ます。(笑)

この日も美味しかったです、ご馳走様でした!そして「感謝デー」ならではの「山菜おこわ」と「焼きそば」もお土産に買って帰りました。ワンパック三百円也。

家に帰ってから、早速枝豆を茹でました。2キロともなると結構な量がありますので中々大変。大小の鍋2つ使って茹であげます。

上手く茹で上がりました。

冷ましながらつまみ食いしてたら、困ったことに酒が飲みたくなってしまったw

この時点で昼過ぎの1時半くらい。散々悩んだ挙げ句、飲んじゃいました!連休なのでたまには良いでしょう!その後は夕方まで昼寝したりして、連休初日はなかなか良い日になりました!(笑)

住所 新潟県三条市上須頃4840-17
TEL 0256-32-3148
営業時間 6時~10時30分
定休日 日曜・月曜・月2回水曜
席数 48席
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次