三金食堂の中華そば

三金食堂の中華そば

今日のお昼は「三金食堂の中華そば」を食べて来ました!昼に銀行に用事があったので銀行に寄ったついでに行って来ました。

昔から有る町の食堂で、地域密着型のどちらかというと出前メインみたいなお店ですので、店内は混んでいるのは見た事が無いです(たまたまですかね?)。

過去にも何度か記事にしてますが、懐かしい昭和の雰囲気が堪らず、時々吸い寄せられるよに訪れます。銀行に寄ると3回に1回は寄っている気がします。(笑)

目次

三金食堂の中華そば 700円。

三金食堂の中華そば

「昔ながら」の三条の町の食堂の一杯。

子供の頃は三条市内の中華そばしか知らなかったので、初めて燕市の杭州飯店の中華そばを見た時は度肝を抜かれたもんです。(笑)

三金食堂の中華そば
三金食堂の中華そば

今時のラーメンに比べれば当たり前なんだけど、どこか物足りないような一杯なんだが、食べ終わる頃にはなんとなくバランスの良さに気づく、そんな素朴な一杯。

現代人は美味しいものを食べ過ぎていると思いますが、たまに舌を休めるためにこんな町の食堂の一杯も良いと思いました。ご馳走様でした!😊

食べログ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 住所表記が間違っております。
    正しくは三条市一ノ門です。
    故郷の住所です。宜しくお願いします。

コメントする

目次