この日は大好きな燕市の「大むら食堂」さんで野菜炒め定食でした!「一品料理」にライスを付けて貰うと定食になります。
メニューに「定食メニュー」は無いのですが、「一品料理」にライスを付けて貰うとライスの他にスープや漬物、小鉢が付いてきて定食メニューになるのです。
その際は大食いじゃない人は「半ライス」を頼むのが無難、ってのも過去記事参照です。(笑)
小上がりや二階席に通されると注文はタッチパネルになるようですが、お年寄りや苦手な方は今まで通りに口頭注文で受けて貰えるので安心です!この辺の気配りは流石「大むらさん」です。😊
目次
野菜炒め定食。(これが大むら食堂さんの野菜炒め定食だ!)
最近は身体が野菜を欲する事が少なくないので、良く野菜炒め定食とか「野菜多め」のメニューを頼むことが増えました。
大むらさんでは「肉野菜炒め」しか頼んだ事が無く、「野菜炒め定食」を頼んだのは今回が初めてだったんですが、野菜炒め定食も美味しいですがやはり「肉野菜炒め」の方に心が動いちゃいますね!(笑)
やはりまだまだ俺の身体は野菜よりも「肉」を優先させているようで御座いましたw
どっちにするかはその日の気分次第ですかね。小鉢も毎回違うものが付いて来て楽しいです。過去にはカレーだったり、イカと大根の煮物だったり。
今回はきんぴらゴボウでしたが、身体が喜ぶ味付けで嬉しくなっちゃいます!😆 ちなみに味噌汁代わりのスープはラーメンスープでして、ほうれん草とメンマがたっぷり!
今日もメチャクチャ美味しいランチでして、大満足でした!😆
やっぱり大むら食堂さんは間違いないです、ご馳走様でした!!😊
住所 | 燕市小高810-4 |
---|---|
電話番号 | 0256-62-4746 |
営業時間 | 11時~15時・17時~20時 |
定休日 | 水曜 |
駐車場 | 35台 |
コメント
コメント一覧 (2件)
俄然ファイトが湧くビジュアルです。
しかし、実際に行けば大盛りコール必至です。
野菜炒めの味付けが気になるところです。
一匹狼さま今晩は!😆
大むらさんで大盛りコールとか尊敬しちゃいますw
野菜炒めは「肉野菜炒め」に比べると味薄めですね。つうか「肉野菜炒め」は肉自体がまず下味付で炒めてある気がします。結果丁度良い♪
野菜炒めは、卓上の醤油を少し一回ししてしまいました。おいら自身が濃いめの味付けが好き、ってのも有りますけど😓