侍ラーメンで忘年会

侍ラーメンで忘年会

この日は気の置けない十数年来の仲間達と侍ラーメンさんで忘年会でした!このメンバーで集まって飲むのも15年近く経った気がします。

なんだかんだ言って、皆んな長い付き合いとなりました。ラーメンブログを今も続けていたり、辞めてSNSで発信したりとスタイルは変わりましたが、久し振りにメッチャ楽しい飲み会でした!😆

7名の予定だったけど、一人急な事情で欠席になったので6人での開催です。この日は「大盛りユキヒロック」さんにいつも送り迎えしてもらっていたので、日頃の感謝も込めて今回は俺がハンドルキーパー。最近は休肝日を増やしているので日頃のご恩返しも出来るし、丁度良かったです!

新潟市方面隊の皆さんは電車で来たので「いろいろいんぷ」さんが駅まで送迎です。

ここ最近は宮川食堂さんでの宴が多かったのですが、久し振りに原点に帰っての「侍ラーメン」さんでの開催でした。

まずは「本日のオススメ」的な酒の肴メニューから全部片っ端に注文。レギュラーメニューのツマミ類からも好みなのを片っ端から注文。

侍ラーメンで忘年会

まずはレギュラーメニューの「チャーシューメンマ盛り」を三人前。これを小皿に取り分けて、卓上に置いてある「にんにく醤油」を垂らすと間違いのない美味しさ!酒のツマミに堪らんでしょう!😆

生まれて初めて「ノンアルコールビール」なんてものを飲んでみましたが、いやいや中々「飲んだ気」になれるもんなんですね!今まで馬鹿にしてましたが「あれ?俺もしかして酔ってる?」って気分に一瞬なれましたw

侍ラーメンで忘年会
醤油味のもつ煮込み

これも美味しかった、「醤油味のもつ煮込み」!次から次へとドンドンと注文品が卓上に現れます。ちなみに写真は全て三人前単位で盛られているので、もつ煮込みもラーメン丼での提供でした。🤣

肉の代わりに油揚げを使った八宝菜とか、これはヘルシーメニューで引き出しに入れたいと思いました。

侍ラーメンで忘年会

オイスターソース使うと油揚げも立派に「肉」になります!😆

侍ラーメンで忘年会

イカを内蔵も丸ごと干した珍味で石川県の能登地方に伝わる「もみいか」と呼ばれる珍味だったらしいんですが、これがマジで美味しい!😆

俺は日本酒が欲しくなる味!と言ったんですが「大盛りユキヒロック」さんは「これでご飯も食べたい!」と言ってましたが確かに!😁

その後は片っ端から料理が出て来ましたw

侍ラーメンで忘年会

これは「チクワきゅうり」の梅肉バージョン?これは絶対に自宅で真似する!

侍ラーメンで忘年会

こちらは「焼きラーメン」。普段は露店で売っているものですが、頼めばお店でも作ってくれるのかな?出来立ては抜群に美味しいです!😆

侍ラーメンで忘年会
砂肝唐揚げ。
侍ラーメンで忘年会

メッチャご飯が食べたくなった回鍋肉。「ひとくち餃子」も酒のツマミに最高でしたね!😆

侍ラーメンで忘年会

そしてなんか懐かしい「サイコロステーキ」。最近はスーパーでも見る事も少なくなって寂しかったです。この成型肉のサイコロステーキ、個人的には大好きだったりしていたので。このチープさが堪らんです!🤣

侍ラーメンで忘年会

一口餃子もうんめかった!夜の部は飲んでから食べるのが正解なのかも。最後は「浜茶屋ラーメン」をハーフでお願いして丁度良かったです!😆

今日もとっても美味しかったです、ご馳走様でした!!☺️

公式サイト

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次