お盆休み突入二日目は、久し振りに燕市の「宮川食堂のチャーシューメン」を食べて来ました!やる事が多くて遠出が出来ない連休ですw
まあ、最近は遠出する気力が無いってのも有りますが(笑)😅
今回も嫁さんと一緒に行きました、お盆時期なので人気店とか激混みで嫌なので、敢えて美味しいけど人知れずなマニアックなお店を選びましたw
まずはメニュー確認。流石に前回、単独で来た四年前よりは少し値上げしてます。時の与党が馬鹿なので、馬鹿みたいに税金も物価も全てが高騰しているので当然ですね、まだまだ超絶かなり頑張っている方だと思いました!😓
最近も来てましたが、仲間内大勢で来た時なんて価格なんてまず見ませんからね。
他の料理、定食類もめちゃくちゃ美味しいです!
出前が主体で出前が混んでると提供時間もかなり掛かるのがたまに傷なのですが、そこは時間に余裕が有る時に訪れて欲しいお店です、ラーメンも美味しいですが元がお肉屋さんなので肉料理や焼肉が特に絶品です!😆
出前が混んでたせいか、かなり待ってからの登場。超地域密着型のお店で、そういうお店側の事情とか熟知してますので全然イライラしないし怒りません。むしろそんな人には近寄って欲しくないお店。
宮川食堂のチャーシューメン
おお!見た事も無いスッキリしたラーメンが出て来ました、今までで初めてです!あっさり系に転身したのか?と心配になりました。スープを一口飲んでみましたが、油が無い意外はいつもの美味しい出汁感。豚脂だけが有りません。モデルチェンジなのか?
ちなみに今まではこんな感じ。これがデフォでしたが、やっぱりこっちの方が良いなあ・・・
美味しいのは変わらないけど、以前の方が絶対に良いかな。まあたまたまブレただけだと思うけどw ちなみに、まだ溶けきる前の背脂の塊は沢山入っては居ましたので、色々と仕込みの段階で事情も有ったんでしょう。
相変わらず美味しかったけど、麺量が凄くて面食らいましたw 麺だけで300g近く在るんじゃないかと思いました、以前からこんなにボリューム凄かったっけ?
多分、俺が加齢と酒の飲み過ぎで食べれなくなってしまってんだろ、っての有るかな?最近そういう事多いしw
それでも美味しかったですよ!ご馳走様でした!😆
住所 | 〒959-1289 新潟県燕市東太田1794 |
電話番号 | 0256-62-3981 |
営業時間 | 11時30分~22時00分 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | お店の20m先に数台分有り。 |
コメント