「やすどん」に久しぶりに行ってみた。

「やすどん」に久しぶりに行ってみた。

三条市月岡の「やすどん」さん。先日娘夫婦が行って来て「昔の味は良く覚えていないけど、美味しかったよ!」と言うので久し振りに行ってみました。

前店主の親父さんのレシピを継いで再開店した時は「良くぞここまで」と少し感動したものですが、その後は行く度に思う事も有って足がすっかり遠退いてしまって居たのでした。

然しながら一年越しで行って来た娘夫婦が「美味しかったよ!」って言うので、久し振りに行ってみた次第です。

開店時間を10分ほど過ぎた頃に到着。

どうやらこの日は一番乗りだったようで、メニュー確認。

「やすどん」に久しぶりに行ってみた。
「やすどん」のメニュー

「やすどん」と言ったら、やっぱり「岩のりラーメン」が名物だったのを思い出して「岩のりラーメン」を注文しました。

やすどんの太麺は茹で時間が掛かるのは昔と同じ。10分は待ちます。そんな時間で登場です。

目次

「やすどん」に久しぶりに行ってみた。「岩のりラーメン」1100円。

「やすどん」に久しぶりに行ってみた。
やすどんの「岩のりラーメン」

岩のりは別皿で提供されます。少しづつ足して食べ進める事が出来るので、これはこれで良いですね!

「やすどん」に久しぶりに行ってみた。

チャーシューも麺も岩のりも変わって居ましたが、スープがだけは「旧やすどん」を引き継いだばかりの頃に回帰していたと感じました。

「やすどん」さんを今も感じられる一杯が食べられるのは嬉しいですね。何よりもスープが最初から最後まで超熱々なのが好き。

色々と細かい所は変わってしまっているけど、同じレシピでも作り手が変われば多少味が変わるのはしょうがない事ですし、現店主さんの個性がプラスされるのも良いのではないでしょうか。

とっても美味しかったです、ご馳走様でした!😆

食べログ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次