この日はラーメンと決めていたのだが、なんか久しぶりにあまり行った事の無いお店に行ってみたくて、たまたま県央に居てこのお店を思い出したので行って来ました。
県央イオン近くの道路から少し入った所に有って、知る人ぞ知るお店なのですが、以前は国道8号線沿いの大島の原宿近くで営業していた頃が有りまして、その頃から中々の人気店だったので当時からの常連さんも少なくないようです。
当時から主力商品は見た目ジャンクな「二郎リスペクト風」な一杯。

だけど実際は見た目ほど濃厚でジャンクな味では無く、上品な煮干し出汁ベースの燕三条系の背脂ラーメンがベースだったりします。

そんな中から「塩担々麺」980円をお願いしました。

太麺な割に思ったよりも早めの登場でした、「塩担々麺」です。

スープはクリーミーでコクは有りながらもスッキリとして上品な美味しさ。辛味も程々で辛いのが苦手な人でも気にならない辛さ。挽肉も濃い味付けではなくあっさり薄味かな?

麺は太くて少し短めで、啜ると言うよりワシワシと食べる感じのムッチリ太麺。

チャーシューは厚みもあり噛みごたえも有って美味しいものが二枚入って来ます。無心で食べ進み、最後にはスープもほぼ底に少しだけ残して飲んでしまいました。
気がつくとスルスルと完食しちゃっている感じ!(笑)
とっても美味しかったです、ご馳走様でした!😆
住所 | 燕市井土巻2-235 |
---|---|
TEL | 0256-55-6742 |
営業時間 | 11時~14時30分、17時30分~21時 土・日曜・祝日11時~21時 |
定休日 | 月曜(祝日の場合は翌火曜) |
席数 | 30席 |
駐車場 | 15台 |
コメント