燕市のクボラボさんが夏の終わりに締めくくりの冷やし麺を出して来ました、クボラボの限定「冷やし和牛坦々そば」を食べて来ました!
9/11水曜日
— KUBO LABO (@LaboKubo) September 11, 2024
11:00〜15:00
17:30〜21:00営業
気まぐれ数量限定
冷やし和牛担々そば
限定
冷辛牡蠣
本日もよろしくお願いします🙇
これがすっごい美味いのなんの!
クボラボさんは通常メニューも鬼美味ですが、ご主人の引き出しから繰り出す限定とか朝ラーとかが凄いんです!「そんなに頑張らなくても良いのに」と思っても、泉のようにに料理の組み立てが溢れて来るんでしょうか。
「こんげラーメンとかじゃなくて、フレンチ?別の次元の料理じゃね?」って思う人も出ててくるので(あ、俺ですw)ファン層が厚いんですよねw
ちなみに今日のメニューは1300円でしたが現物を目の当たりにして食べてみると、上等なフレンチかなんかの料理を一杯の丼に詰め込め込んだ料理と感じ、これで1300円とか絶対に安い!と感じます。
こんなもんホテルのレストランとか場所が変われば2000円~の値段を付けられてもおかしくないですよ。それがこれ!フレンチだのイタリアンだの中華だの和食だの、あらゆるジャンルを超えた自由な美味しさだと思います!😆
クボラボの限定「冷やし和牛坦々そば」 1300円。

これは「季節限定・数量限定」のメニューでして、この記事が出る頃には終わっているかも分かりませんが「一回は食っとけ!」的なメッチャクチャ美味しい一杯でした。これは本当に美味し過ぎでした!😆

ここまでの一品は他のお店では中々出てこないでしょう。全てが計算され尽くしていて美味すぎです!
アクを一切感じない茄子のソテーに山葵ソース和えの和牛肉。粗挽きの挽き肉にアーモンドや数種のナッツを加えた冷やし担々スープをまとった冷たい全粒粉麺が堪らず美味いです!
この日は白いTシャツで行ったにも関わらず夢中で食べたもんでTシャツにスープが飛び散りまくり!🤣
家が近いので直ぐに着替える事も出来るので無問題ですけどね😅 とにかく、今日もメッチャクチャ美味しかったです、すっごく最高に幸せな気分になれました、ご馳走様でした!!😋
住所 | 新潟県燕市水道町4-7-13 |
---|---|
TEL | 0256-64-8035 |
営業時間 | 11時~15時 水曜日に夜営業が有る時も有り。 ※Twitter参照 |
定休日 | 木曜日・臨休有り ※Twitter参照 |
席数 | 15席 |
駐車場 | 14台 |
コメント