燕市ラーメン– tag –
-
新潟県央地区
宝華食堂のカツカレー
何を食べても外れが無い、三条市の町中華のお店「宝華食堂」さん、本日はカツカレーを頼んでみました! ぶっちゃけ宝華食堂さんでカツカレーを頼んだのは初めてですw さて、吉と出るか凶と出るか。名店でもたまに「地雷」が有るお店も有りますからね・・... -
新潟県央地区
大むらの「中華細麺かため」
この日は2ヶ月近く振りに大むらの「中華細麺かため」を食べて来ました!こちらも時々無性に食べたくなる燕市の名店ですね! こちらのお店も開店前から並びが出来る超人気店でして、開店と同時にあっという間に店内が満員になるほど。週末の休日は市外から... -
新潟県央地区
燕市佐渡 一品香 燕店 タンメン
この日のお昼はメチャクチャ暑かったんだが、こんな時はあっさりした冷たい物に行きがちなんだが、それも続くと体力が落ちてしまう。ここはバシッと熱いラーメンだろう!暑くなくてもラーメンなんだがw それも野菜がたっぷり入ったものが食べたい。最近は... -
新潟県央地区
燕市 さとう食堂 チャーシューメン
今日は久しぶりにこちら燕市の「さとう食堂」さんのラーメンが食べたくなったのでやって来ました。前回来たのが6月だったようで、4ヶ月ぶりです。 燕市でラーメンと言えば杭州飯店さんを始めとして背脂ラーメンが有名ですが、こうした「町の食堂」のラーメ... -
新潟県央地区
燕市 大むら食堂 ホスピタリティ最強店!
毎度おなじみだけど、ここのところはちょっとだけご無沙汰だった?燕市の「大むら」さん。過去記事を見ると一ヶ月ぶりみたいです、なかなかスケジュール的にこっち方面に来る事が出来ないでいました。久しぶりにメニューを観察。 大むら食堂メニュー。 メ... -
新潟県央地区
燕市 拉麺 王風珍 「チャーハン」
この日はほぼ3ヶ月以上ぶりの燕市の王風珍さん。この日はこちらのラーメンじゃなくて、「チャーハン」が食べたくなって行ってみました。 こちらのチャーハンは大振りのチャーシューがゴロゴロと入っていて炒め具合も絶妙で美味しいのです。おまけにボリュ... -
新潟県央地区
燕市 大むら支店 チャーシューメン
今日も休日だったんだが、昨日の夜は親友のお店の開店が嬉し過ぎて酒を飲み過ぎて朝寝坊w それでも9時には起きたんだが、遠出をする気分にもなれないので近場で済ます事に。(笑) そこで頭に浮かんだのが、近場に有る名店なのに何年も行ってなかったお... -
新潟県央地区
燕市 福来亭白山町店 半盛り中華640円
この日は燕市の「さとう食堂」さんを目指すも定休日で振られ、ならばと超久しぶりに「福来亭白山町店」に行って来ました。 こちらのお店の店主さんも35年くらい前、杭州飯店で修行を積んでられた方です。この方に作って貰った日は「今日はアタリだ!」って... -
新潟県央地区
燕市分水「ねこの鍵」潮ラーメン
以前より気になっていた燕市は旧分水町の「ねこの鍵」さんに行って来ました。 こちらは確か2019年の6月にオープンしたお店。半年くらい前に行ったんだけど営業時間とか分からずに行ったもんだから一回振られてます。(笑) 燕市のさとう食堂さんを目指す... -
新潟県央地区
燕市 まつや食堂 暑い日でもやっぱこれ!
今日は最高に暑い一日でした!ここまで暑いと冷たいものが欲しくなりがちですが、おいらはやっぱりこれ! まつや食堂の「特製中華」を無性に体が欲するのです! まつや食堂さんの「特製中華」は過去にも記事にしております。(笑) 今日はなんでだろ、暑く...