寺泊温泉 北新館

寺泊温泉 北新館

この日は近場でありながら、タイミングを逃して中々行けないでいた「寺泊温泉 北新館」さんに行って来ました!

寺泊温泉 北新館
寺泊温泉 北新館

「寺泊町」って言うと海しか無いイメージですが、実は小さな山も多く良い温泉があちこちで出ていたりします。

こちら「寺泊温泉 北新館」さんもそんなお宿の一つです。弥彦や岩室も有名で良いですけど、こちらも静かで良いと思います!

今日はそんな「北新館」さんのお風呂を日帰りで頂きに参りました!

日帰り湯をやっているかどうかは、当日に電話して確認しましょう。お宿の事情でやってない時も有りますので。

この日は「三時までやってますよ~!」って事でしたので、一時半ころに伺いまして気持ち良く受け入れて頂けました。

受付で一人800円を払い、おみやげコーナーを眺めながら奥の大浴場に進みます。

少し長い距離を進んで到着!ドライヤー完備なので頭を洗っても平気!浴場内のアメニティも然りしてます。😆

温泉は、貸し切りでメッチャ良い気持ち!浴槽が2つに離れてます。なんでも二種類の源泉が湧いているんだとか。

寺泊温泉 北新館
寺泊温泉 北新館

洗い場もシャンプーやボディソープなどもバッチリ!

同じ浴室内にお湯の色が違う浴槽が有ります。一つは41℃くらいの温泉、もう一つは38℃くらいの冷泉。

寺泊温泉 北新館

夏場なら良いけど、これからの季節は冷泉の方は厳しいかな~

やはり、少しでも温かい方に(それでもぬる湯)に長く入っている方が良いかな?ぬる湯だと思って安心して長湯してましたが、意外や温まりが凄く良いようで汗が出てきたので上がることにしました。

寺泊温泉 北新館

その際にさっきの冷泉の方に浸かったりして楽しみました。😊

温泉好きにはとっても楽しみ甲斐が有る温泉だと思いました、じっくりのんびり泊まりで楽しむのが良いのかもしれません!

落ち着けて入れる、とっても良い湯でした!これはまた再訪したいと思いました!😆

公式サイト

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次