この日は新潟市西区は新潟大学前に有る「老広東」さんで「トンポー炒飯」を食べて来ました!いつか行ってみたかったお店です。
長い間「一回行ってみたい!」と常々思っていたのですが、駐車場が二台分しか無い上に周辺にコインパーキングも無いので、ハードルが高くて中々足が向きませんでしたが、今回は駐車場が空いてなかったら空くまで待つつもりで行ってみました。
案の定、駐車場は満車でしたが暫く待っていると空いたので、即座に車を入れて入店しました。
念願の老広東さんです!😆 まずはメニュー拝見。

そしてこちらは麺メニュー

事前に「トンポー炒飯」と心に決めていたので、こちらのメニューから「トンポー炒飯」をお願いしました!

老広東 トンポー炒飯 950円。

見た目からして大学近くで若者が多いもんだから味付けもかなり濃い目かな?と一瞬構えましたが、見た目の色ほど味はドギツく無く、むしろ優しい濃度と味わい。かと言って中華として物足りない味では決して有りません!「毎日でも食える中華」って所でしょうか?
量の多さも「学生の街」だけあってボリュームが有ります!そして安い!😆

なのに柔らかな角煮がドツドツと乗っかってくる気前の良さ!この角煮がまた味が濃すぎず、絶妙に炒飯と餡の味を引き立てるバランスの良い味わいで堪りません!全部の具材の味のバランスが素晴らしくて、無我夢中でペロリと食べられちゃうんですよね。
店主さんご夫婦のお客さんへの愛情がひしひしと料理を通して伝わって来るのが分かります、もっと早く来てればよかったなあ。卓上にはザーサイとお漬物が置いてあって、適量頂いては箸休めに丁度良い~!
食後に女将さんがジャスミン茶を出して下さいました、口の中がさっぱりとして美味しい!
とっても良いお店です、腹も心も満たされる全てに満足できるお店でした!😆
メッチャ美味しかったです、ご馳走様でした!😊
住所 | 新潟県新潟市西区大学南1-6682-3 |
---|---|
TEL | 025-269-6278 |
営業時間 | 11時30分~14時45分、17時30分~20時30分 |
定休日 | 火曜、第2・4月曜 |
席数 | 16席 |
駐車場 | 2台 |
コメント