この日は一年以上ぶりに長岡市の「ラーメンたいち」さんに行ってみました!週末やお昼どきに行くともの凄く混んでいる大人気店です。
前回来たのは去年の5月。一年半近く前ですw なんせTVに出たりしていたので「こりゃ当分近づけねえな」的なお店に、自分の中ではなってたわけです。
夕方近くの時間に来たので、流石にお客さんも少ないですが、それでも店内は半分の入りとか凄くないですか?まずは券売機で「正油ラーメン」のチケットを買います。
なぜか、前回来た時に比べると「トッピングメニュー」が全部券売機から消えていました。そして「お土産チャーシュー」も狙っていたんですが、その案内も全て店内から消えていました。
一体何が有ったんだ?とも思いましたが、連日の猛暑で仕込みの都合やテイクアウトを控えているのかな、と考察。最近の気温の熱さは尋常じゃないので細心の注意を払っているんだな、と思いました。
目次
ラーメンたいち 正油ラーメン 900円。
相変わらず生姜が効いたスープが美味しいです。何と言っても特筆するのはチャーシューの美味しさ。「たいち」さんに来たら、ラーメンは絶対に「チャーシュー」で頼まないと嘘です!
たいちさんのチャーシューは味がしみ染みな上に、めっちゃ「しっとり」としていて最高に美味いんで「お持ち帰り」をお願いしようと思っていたんですが、以前は貼ってあった貼り紙も無くなって居るし、トッピングメニューが全廃止になって居て悲しかったですw
テイクアウトは非常に危険な気温ですので、こりゃしょうが無いですね!(笑)
今日もとっても美味しかったです、ご馳走様でした!😊
住所 | 新潟県長岡市堺東町50 |
---|---|
TEL | 0258-29-3259 |
営業時間 | 11時~21時(土・日曜・祝日は10時から) |
定休日 | 無休 |
席数 | 24席 |
駐車場 | 10台 |
コメント
コメント一覧 (4件)
たいちは、それ程行かないですが、チャーシュー他店と比べると、硬いイメージだったと思います。
個人的には、あおき的な、薄いチャーシューがスープと絡む方が好みです。
P君さんこんにちわ!
確かにたいちさんは「あおきや」や「青島」に比べてチャーシューは厚めですね!
硬さに関しては豚肉も個体差とかが有るので、日によって違ったりするので、どちらのお店でもしっとりしていたり硬かったりと多少のバラつきはしょうが無いのかなあ、って思ってます。
とても美味しいですよ…いつも、混雑してますよ…けど、椅子気に入らないです…
椅子!😳
カウンター席の事でしょうか?個人的にはなんとも思いませんでしたが・・・😅