今日は休日の土曜日、長岡市の「ラーメン おこじょ 長岡店」に行ってみました!
Twitterで流れてきた新しい季節限定麺が美味しそうだったので、こっち方面に用事を足しに来たついでに寄ってみました。
本日より牡蠣チャンポン発売^_^
— ラーメンおこじょ、プロラーメンチャンネル公式 (@ramenokojyo) January 28, 2022
美味いです❣️#牡蠣#牡蠣チャンポン#ラーメンおこじょ #おこじょ#長岡市 #長岡ランチ#ラーメン #らーめん #新潟 #新潟ラーメン #新潟グルメ#ラーメン巡り #麺スタグラム#ラーメン好きな人と繋がりたい#ラーメンインスタグラマー#新潟らーめん部 pic.twitter.com/b4ksyZ8JnM
「ちゃんぽん」も大好きだし「貝類」大好きなので、これはもう行かない手は有りません!用事を足してお店に着いたのが開店8分前。
開店前まで開店待ちしているのは俺一人だったので、なんか不安が過りましたが開店時間になって店内に入ります。券売機なんですが、初めて来るとメニューが多過ぎてちょっと判りにくいかも。
狙いは「牡蠣3個」のチャンポンだったんですが、「何をお探しでしたか~?」の店員さんの声と同時に真ん中の下部に発見。
「あっ、見つけました!大丈夫です~!」と席に座り、食券を差し出したら「社長さん」でした。(笑)
「なおじ系」は何がどうなっていたのか解らずに居たのですが、こういう事だったんですね!社長さんは今は長岡の「おこじょ」と燕市の「鬼にぼ」の2店に力を注いでいるようです。
こちら「おこじょ」さんは凄く手の混んだメニューが数多く有るので、きっとほぼこちらのお店に常駐しているんじゃないかと思われました。
そうこうしている内に「牡蠣チャンポン 3個入り」の登場です。アサリも入っているせいか、到着した途端にフワッと貝の出汁が香ります。
大急ぎでとっとと写真を撮ったら、レンゲでスープを一口。
炒め油が少し油っぽいですが、貝の出汁が出ていてとっても美味しいスープです!これは美味いぞ~!!具はもやし・キャベツ・あさり・牡蠣。
モチモチの太麺がこのスープを存分に拾って美味しいですね!
この日は佐藤社長が厨房に立ち接客からラーメン作りまで全て関わっていたのですが、やっぱり美味しかったです!
これなら燕市の「鬼にぼ」にも再度行ってみようと思いました!
とっても美味しかったです、ご馳走様でした!!😆
住所 | 新潟県長岡市蓮潟4-11-18 |
---|---|
TEL | 0258-89-8536 |
営業時間 | 11時~16時(15時40分LO)、17時~21時30分(21時LO) |
定休日 | なし |
席数 | 28席 |
駐車場 | 20台 |
コメント