三条市 大黒亭本店 冷やし中華

三条市 大黒亭本店 冷やし中華

残暑が厳しいにも程がある日々が続いているんだが、この日も暑くて仕方がない一日でした。そう言えば今年はまだ「大黒亭」さんの冷やし中華を食べていない事に気がついて、これ幸いと早速行って来ました。

大黒亭さんと言えば「カレーそば」や「焼きそば」が有名なんだが、冷やし中華も各店が特徴があって面白い&美味しいのです!

お店は三条っ子なら誰もがお馴染みの「八幡さま」の真ん前に有ります。「八幡さま」と言ったら三条まつりやら二年参りやら献灯祭やら三条のお祭りや歴史ごとの中心なのです。その歴史ある八幡小路の1番良い所に鎮座する、歴史の古い名店の本店です。

三条市 大黒亭本店 冷やし中華
大黒亭八幡小路本店

お祭りや二年参りで八幡小路に来ると、大黒亭さんから流れてくる「煮干しの香り」が三条っ子の魂に染み込んでいるんじゃないかなあ。燕市の背脂ラーメンも勿論大好きで美味しいですが、三条の「中華そば」ってのは、本当に和食に近い「あっさり」だったりします。

そんな「歴史の生き証人」みたいなお店が今も元気に営業しているって、とっても幸せな事なのだと思います!

三条市 大黒亭本店 冷やし中華
メニューは壁に

今日の目的は冷やし中華!すかさずこれをオーダー。

のんびりした時間が流れる中、しばらくして登場です。

三条市 大黒亭本店 冷やし中華
大黒亭本店の冷やし中華

各店違う面白さ、ってのはこれなんですね。本店は「わさび」!居島店は「からし」なのです。ちなみにスープは酸味がメッチャ控えめの「塩じょうゆ味」。この本店はごま油もキリッと効いてました。個人的には丁寧に処理された「くらげ」が大好き!昭和の名店の冷やし中華は必ずこの「くらげ」が入っていた、って勝手な印象があるんです。(笑)

三条市 大黒亭本店 冷やし中華

やっぱり三条人はひと夏の間に大黒亭の冷やし中華を一回は食べなくちゃ!勝手な思い込みですがw

大盛りにすれば良かった、メッチャ美味しかったです!ご馳走様でした!!

夏が終わる前にもう何回かは食べておきたいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次