さんぽう亭三条四日町店 夏季限定!冷やし担々麺

さんぽう亭三条四日町店 夏季限定!冷やし担々麺

この日(6月4日)は気温が30度を超えて最高に暑かった!今年で一番だったのではないか。これからの季節はどんどんともっと暑くなって行くのかと思うと・・・

まあ、おいらは夏が大好きなので実はそんなに嫌ではないのですが、それでも暑いのは暑い!今年始めて「冷たい麺」を食べたいと思いました。

雪龍の冷やし中華も良いし、丸竹食堂の「北京味噌」の冷やしバージョンでも良い。だけど毎年この時期になると食べているのがこれ!

さんぽう亭の夏季限定「冷やし担々麺」!去年も記事にしておりました。(笑)

やっぱりこれを食べないと夏が始まらないですね!

冷やし麺メニュー。

冷やし麺メニュー。

冷やし担々麺の大盛りです。大盛りはプラス百円で締めて958円。

さんぽう亭三条四日町店 夏季限定!冷やし担々麺

さんぽう亭の冷やし担々麺大盛り。

細麺なので出来上がりはかなり早いです。大盛りですが、喉越しが良く美味しいので難なく食べ切れる量です。

さんぽう亭三条四日町店 夏季限定!冷やし担々麺

良くかき混ぜて食べます。

腹が減っていたし、この冷やし担々麺は美味しいので大盛りでも足りなかったかも。餃子も付ければよかったかな。(笑)

毎年この時期がやってくると「さんぽう亭の冷やし担々麺はまだか」と思うんですよね。今年もこれで楽しい夏になりそうです!

メッチャ美味しかったです、御馳走さまでした!!

さんぽう亭ホームページ

話は変わりまして、「ただいまーと」に行ったら面白いパイナップルが売ってまして。「ボゴールパイン」(スナックパインとも言う)と言うんだそうな。

ボゴールパイン(スナックパイン)

ボゴールパイン(スナックパイン)

そんなに高くなかったので買ってきてみたんだが、3日置いておいたら熟したようなので食べてみました。まずは尻の硬い部分を切り落とします。

その後はなんと、皮目の節を手でつまむと果肉が簡単に一口サイズに裂けてくれるんです。ここが「スナックパイン」と呼ばれる所以なんだそう。

簡単に裂けます。

簡単に裂けます。

全部割いて皿に盛っちゃいました。

芯が残るわけですが、この芯の部分が少し硬いけど甘さが凝縮されています!

なので捨てずに芯も切って頂きましょう!個人的に芯の方が甘くて好きかも。(笑)

普通のパイナップルより酸味控えめで甘みが強く、とても美味しいパイナップルでした!今ならまだ「ただいまーと」に売っていると思うので、興味が有る方は是非買ってみて下さい。全体が濃い黄色になるまで追熟させた方が甘く美味しく頂けますよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次