酒麺亭 潤ののり中華そば

酒麺亭 潤ののり中華そば

今日のお昼は「酒麺亭 潤ののり中華そば」でした!ほぼ一年以上振りの訪問でした。平日でも開店前からお客さんが押し寄せる超人気店です!

この日は平日でしたが「酒麺亭 潤」さんに「のり中華そば」を食べに来たんだけど、近くにある同じく超人気店の「大むら食堂」さんが定休日だった為か?余計に混んでいたのかもしれませんが、開店直後から大勢のお客さんが押し寄せてました!

開店数分前に着いたのでその時点では大した事は無かったのですが、帰る頃には駐車場は満車状態で店内待ちのお客さんの列が出来てました。

最初から「海苔中華そば」にしようと思っていたので、席に通されお冷を出された時点でそれを注文。その後に一通りメニューに目を通しますが、こちらもかなり高級なお値段になってしまいましたね。😅

定食類も有りますが、全体的にボリューム多め!燕市のお店は大体ボリューム多めのお店が多いです。☺️

そんなメニュー群の中から、平日ならオススメなのがこちらのランチメニュー。かなりお得になっていると思います。次回はやっぱりこの中からメニューをチョイスしたいかな。😅

目次

酒麺亭 潤ののり中華そば

酒麺亭 潤ののり中華そば
酒麺亭 潤ののり中華そば

黒ぐろとした岩のりの巨大な塊が乗った一杯が出て来ました。ええっ?以前もこんなだったっけ? あまりにも巨大過ぎる真っ黒な岩のりのタワーにたまげましたw

酒麺亭 潤ののり中華そば

「なにもここまで・・・」と少しだけ思いつつ、好きで頼んだんだからしょうが無いので、まずはスープを一口飲みますが、煮干しの出汁が苦みまで届きつつ有るスープで俺歓喜!県央人は煮干し出汁と醤油が大好きなんです。

それにしても岩のりの量が凄かった。しばらく喉の奥が磯臭かったです!🤣

久し振りに潤さんの本店で食べたラーメン、美味しかったです!ご馳走様でした!☺️

食べログ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次