この日は今年初の夏日で気温が26度もある日で冷たい麺が食べたい!なので「燕市一品香のつけ麺」を食べて来ました!
冷やし中華と行きたいところですが、県央エリアで4月から冷やし中華を始めている所と言えば、南区の「六太郎食堂」さんくらいしか思い浮かびませんが、平日のランチタイムにあそこまで足を伸ばすのもそうそう出来ませんし😅(時間の有る時に改めて行かさせて下さい!😆)
なので、サッパリとしたつけ麺を食べさせてくれるお店と言ったら、こちら「一品香さんのつけ麺」が思い浮かんだので行って来ました、まずはメニューたち。

一品香さんは基本的に「何を食べても美味しいお店」ですが、価格帯は少々高め。だけどかなりボリュームが多いです!

シンプルな「つけ麺」をお願いしました。注文から提供までがメッチャ早いのがこちらの特徴。
とは言え、つけ麺とかは麺の茹で時間が温麺より長い上に冷水でしっかり締めるので少々お時間かかります!😊
燕市一品香のつけ麺 950円。

トレイの中央上部に有る徳利は、かなり熱々の「割りスープ」が入っています。そしてつけダレはキッチリと魚介出汁の効いた、通常のラーメンスープの塩分濃度が高いもの。具材はワカメ、メンマ、チャーシューにネギと通常のラーメンと変わりません。酸味とかは一切なし。
途中で味変したい方は卓上の酢を入れて酸味を追加してみても良いかもしれません。ブラックペッパーを多めに入れて見るのもオススメです!

そしてこの麺が美味いです、なんて事の無さそうな良くある見た目の麺ですが、この麺は温麺で味わっても美味しいですが、こうしてつけ麺の麺にしてもとっても美味しい麺だったんですね!😆

中々にボリュームの有る麺量でしたが、麺の美味しさと出汁の効いたつけダレの美味しさで最期まで飽きること無く完食してしまいました! 流石に満腹過ぎて割りスープでつけダレを薄めて楽しむまでの余裕は有りませんでしたがw
満足度の高いつけ麺です!相変わらずとっても美味しかったです、ご馳走様でした!😊
住所 | 新潟県燕市佐渡847-6 |
---|---|
TEL | 0256-64-5017 |
営業時間 | 11時~14時、17時30分~20時30分(日曜・祝日は11時~15時、17時~20時30分) |
定休日 | 水曜 |
席数 | 36席 |
駐車場 | 14台 |
コメント