久し振りに燕市のキング・オブ背脂中華!燕系背脂中華そばの元祖、「杭州飯店」さんに行って来ました!
杭州飯店さんはゴールデンウィークやお盆休みなんて、地元の人間は恐ろしくて近づけないほど行列が出来ます。それどころか平日でも開店前には並びが発生し、普段の週末でも近寄りたくない程の超人気店です!😊
この日は平日の夜営業開始の時間である夕方5時に行きました。この時間なら割とすんなり入れるので狙い目です。

久し振りなので王道の「中華そば」900円を。セルフサービスのお冷を自分で汲みに行くタイミングで厨房に向かって注文します。
こちらの麺は茹で時間が確か10分くらいだったと記憶(持ち帰りを頼むとそう説明される)ので、タイミング次第では15分くらいは待ちます。
目次
杭州飯店 キング・オブ背脂中華!900円。

今は亡き女将さん曰く「いっちゃん良い煮干しをタップリと使い旧月潟村の「扇弥」さんのいっちゃん良い醤油」を使ったスープに「うどん」みたいな極太麺、そこにタップリの背脂が振られたビジュアルは初めての人はドン引きするはず。
賛否両論ある好き嫌いがはっきり分かれる一杯ですが、燕市民にとってはかけがえのないソウルフードだと思います!😆

高度経済成長期時代の燕市の洋食器産業・工業技術を世界レベルへと押し上げたパワーの源は、元祖背脂中華の「杭州飯店」さんをはじめ美味しくてボリュームたっぷりの名店がメチャクチャ多い町の環境なんじゃないかと思います。
今日もとっても美味しかったです!ご馳走様でした!😊
住所 | 燕市西燕49-4 |
---|---|
電話番号 | 0256-64-3770 |
営業時間 | 平日11:00~14:30、 17:00~19:50 /土日祝11:00~19:50 スープ無くなり次第終了) |
定休日 | 月曜(月に一回 月、火曜連休有) |
駐車場 | 50台 |
コメント