この日は三条市の「さんきらく」にて、約三年半振りくらいに付き合いが深く永い食べ歩きブロガー達が集まっての飲み会でした!
前回最後にやったのは、コロナ禍の前ですので4年近く前になります。今回は燕市の宮川食堂のお父さんが体調を崩されたので、やむなく会場を三条市の「さんきらく」に変更しての開催です!まずは乾杯♪

場所は今回は「さんぺい」ことさんちゃんが幹事で抑えてくれたのですが、現場案内と仕切りは「本寺小路マイスター」の「大盛りユキヒロック」さんに任せます!「さんきらく」でのオーダーも全部お任せしました!
みんなのまとめ役は三条の飲食店の生き字引「いろいろいんぷ。」のひげ兄さんですこてw
そこに長年の食べ歩き仲間や元ブロガーも含めて総勢七人での夏の焼肉パーリーです!

じゃんじゃんと肉が届いて片っ端から焼いていくのですが、相変わらず昔ながらの「有煙ロースター」で、段々と目がショボショボしてきます。

その後もどんどんと絶え間なく肉が届きます。

「焼けた端から急いで食え!」的な極楽モードでどんどんと体に肉を入れて行きますが、そのうちに「わんこそばみて~なストップの儀式はねんだか?」と少し思い始めます。(爆)

当然、店内はこんな感じになりますよねw

最終的にはこんな感じになりますw タイミングよく店の前を火事があったのか消防車が通過して行きますが、俺の「この店に来たんじゃねえの?」に対し、店員さんの「ウチの店が消防車呼んだとしても信じて来てくれないですよw」の声。🤣

年内か来年になるか分からないけど、隣の隣あたりの元「東映ムービル」跡地に新店舗の建設の為、基礎工事が始まっています。
が、新店舗も敢えて「無煙ロースター」の導入は見送るらしく「どんな拘りなんだよ!!」ってツッコミを入れたくなります🤣
夕方の四時からスタートだったので、腹いっぺになって外に出るもまだ明るいw 写真だけ見ると朝帰りみたいだけどw

そこで「ニューカンテツ」さんに凸ですよ。ここでも書けないけど面白いトラブル?が🤣

それは身内の事なので書かないとして、夜はラーメン食べられないので注意が必要です!

でも、この豆腐が美味しかった~!!

なんてメニューだったかは覚えてないけど、味からして牛すじとかと一緒に長時間煮込んで味を染みしみにした豆腐だと思います。これ、めっちゃくちゃ美味しかった~!!😆
昼間は手打ちの塩ラーメンを出していますが、夜は提供出来ないので注意が必要です!
その後は河岸を変えて「らうめん京」さんへ!(まだ食うんかい!!)

この時点で食い意地の張ったオジサン達は既にかなりの酔っ払いでしてw
「ラーメンと中華と白ラーメンと白中華の違いはなんなん?」の声から、隣のテーブルでは全部頼んで居た様子w

確かベースのスープとタレがそれぞれ二種類ずつ有って、その組み合わせだったの思うのですが、シラフで昼間食べに行った時は納得しましたが、飲んだ後に寄って食べても判るかどうか疑問ですw

なので今度、昼営業の時に改めて食べに行きたいと思います、酔っ払って食べるにはもったいないラーメンです!
塩焼きそばも美味しかったです!つまみにも最高でした!
ってゆうか、「さんきらく」スタートで始まって一件もキャバクラとかスナックを挟む事も無く、本寺小路まで行っといて全店「食べもの」目的でハシゴするとか健全過ぎな仲間達も良いところですね!🤣(爆)
とっても楽しい夜でした、また気の合う仲間が集って酒を飲める世の中が戻って来て嬉しいですね!楽しい夜となりました♪😊
コメント