きんぼし 見附市

きんぼし 見附市

仕事でよく通る見附市の旧国道路沿いにラーメン屋さんが開店して居たので行って来てみました。その名も「鶏煮干しそば きんぼし」さんです。

三条市から見附市に入ったばかりの国道8号線を旧国道に入って少し進んだ所にあります。確か去年から看板は上がっていたのですが中々オープンする気配が無くて、ぶっちゃけ忘れて居ましたが満を持してオープンしたようなので早速行って来ました。

駐車場はラインが引いてないので我儘な止め方やデカい車が何台も来れば9台位かもしれませんが、この日は綺麗に止めるお客さんばかりだったので10台は停められていた様です。

店内は一階はカウンター席ばかりですが、二階席も有るようで二名以上のお客さんは二階に通されて行ってました。

鶏煮干しそば きんぼし メニュー

「味噌豚骨そば」か「丸鶏中華そば」の方がソソったのですが(笑)、メニューの上段からオススメが並んでいると思ったので、まずは「鶏煮干しそば」にしてみました。

開店直後にお客さんが一斉に入店したみたいで、先客が既に10人くらい着席していたのでそこそこ待ってからの登場です。厨房での会話だけ聞いていたらドンブリを温めたり仕事は丁寧な感じですね!

目次

きんぼし 鶏煮干しそば 850円。

きんぼし 見附市
鶏煮干しそば きんぼし 見附市

最近良くあるタイプの一杯ですが、悪くはないですね!スープを一口、最初は薄く感じたけど箸を底から突っ込んでひっくり返しながら食べ進めたら丁度良くなりました。(笑)

加水率低めの良くあるタイプの中太麺ですが、一反もめんの様なきしめんのオバケみたいな麺が一本だけ入ってます。ビャンビャン麺って言うのかな?

きんぼし 見附市

メンマは極太メンマ、チャーシューは一枚だけどかなり分厚くて個人的にはこれ一枚で満足するレベル。トッピング増しぜずとも充分に満足できる一杯だったので、まずはデフォがオススメです!

これは味噌に丸鶏中華と色々と食べてみたい欲求が湧いて来ますね!

これからも末永く頑張って欲しいと思います、ご馳走様でした!😊

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次