久しぶりに、三条市は東本成寺に有る「バス長ラーメン」にやって来ました!今は無き「松本商店」出身の美味しいお店です!
「松本商店」のご実家さんが「まつや支店」さんなので、系列としてはそんな感じ。加茂市の「ラーメンしん」さんも確か「松本商店」さんの出身だったかと。
そう考えて味わってみると、何となく味にもルーツを感じる気がするから面白いもんですね。
バス長さんは、それこそバスを間借りしている頃から通ってました。栄店時代も良く行ったもんです。じろ吉さんもあのバスラーメン出身ですね。今はもうバスは撤去されて有りませんが。
元は昭和の終わり頃に、今のロケピンの下にあった「中華よしだ」ってお店から出た人があのバスで「麺濃(めんこく)」ってお店でやり始めて夜な夜な今の八号線のマックかローソンの辺りに夜遊び族を目当てに初めたのがあのバスの始まりだったんです。
おっと、また脱線して昔話が過ぎたようだ。このままだと本題に戻れなくなるので無理くり話を元に戻しますね。(爆)
そんな訳で、バス長さんのメニューです。

久し振りだったので、背脂ラーメンを「脂少なめ」でお願いします。注文時に「長ネギor玉ねぎ」にするか聞かれるので、長ネギをチョイス。

平日でしたが後から次々とお客さんがやって来ます。人気店です!なので少しかかり気味でしたが、それでも10分も待たないくらいで登場です♪

背脂少なめ、と言うよりも殆ど無いですねw やはり普通で頼めば良かったか?脂少なめで頼んで初めて分かりましたが、ベースのスープは意外や醤油が濃いですね。けっこうしょっぱめ。

だけどコク深いスープはやっぱり美味しい。麺をドンドン食わせます。久しぶりに来たら、麺も変わってましたね。昔はもう少し多加水麺だった気がするんですが、少しだけ今時の低加水の縮れ太麺になってました。
なるほどな~、って思いました。バス長さんもお客さんが絶える事の無い人気店ですが、少しずつ時代に合わせて基本の軸足はしっかりとしながら、新しいパンチを常に考えて来て頑張って居るんだなあ。
バス長さんだけに限りません、全ての飲食店さんやサービス業に従事して居る皆様に本当に頭が下がる思いです。😓
とっても美味しかったです、ご馳走さまでした!!😆
住所 | 新潟県三条市東本成寺11-34 |
---|---|
TEL | 0256-64-8837 |
営業時間 | 11時~14時30分/17時30分~20時 ※土日・祝日の夜は17時~ |
定休日 | 不定休 |
席数 | 42席 |
駐車場 | 20台 |
コメント