燕市 まつや食堂 「初」 特製中華

燕市 まつや食堂 「初」 特製中華

今日も今年「初」の食記事です。燕市の「まつや食堂」さんの「特製中華」でした。

この日は1月8日、今年最高の寒波に見舞われた大雪の日だったので体が温まるものを食べたいと思ったら、やっぱり「あんかけ」しか思い浮かびませんで。(笑)

そんなこんなでの「まつや食堂」さんでした。

いつものようにお店に入るなり「特製中華お願いします!」と告げながらセルフのお冷を汲んでからカウンター席に座ります。

オープンキッチンなので調理の様子を感心しながら見ていると到着です。提供が早いのも「まつや食堂」さんの魅力の一つ。

燕市 まつや食堂 「初」 特製中華
特製中華 950円。

この「特製中華」は本当に大好きですね、細切りのタケノコと豚肉とニラとキクラゲが炒められて醤油あんにしたものが中華そばにドッサリと乗っているんですが、本当に美味いんだよなあ。

燕市 まつや食堂 「初」 特製中華

今でも美味しいけど、先代の親父さんの頃は半端ない美味さだった。昼に「天津丼」を食べて、夜に「特製中華」を食べに一日に2回お店に行った事も有りました。(笑)

今は親父さんは隠居されているけど、女将さんは今も現役で「麺揚げ」をされています、凄い!

甥っ子である「潤グループ」の社長や「松本商店」にも影響を与えた親父さんの料理の腕前も半端無いけど、実はこの女将さんが「一番の立役者」だったんじゃないかと俺は思うわけです!😆

親父さんも凄い人だと思うけど、女将さん本当に凄いです!!

いつまでもご夫婦揃って元気で居て欲しいです、今日も美味しかったです!ご馳走様でした!!😊

食べログのまつや記事はこちら

住所新潟県燕市殿島2-7-3
TEL0256-62-4739
営業時間11時~15時、17時~20時45分※土・日・祝日は11時~20時
定休日月曜
席数70席
駐車場25台