新潟市 麺や 真玄 濃厚えびつけ麺

新潟市 麺や 真玄 濃厚えびつけ麺

この日は新潟市の中央区に用事が有りまして、「麺や 真玄」さんへ奥さんと共に行きまして「濃厚えびつけ麺」と「背脂みそラーメン」を食べて来ました。

お昼のピーク、12時過ぎに到着。たまたま駐車場が空いたのでタイミングよく車を停められる事が出来ました、大人気店なんですね。

新潟市 麺や 真玄 濃厚えびつけ麺

駐車場は14台位停められるそうですが、ピーク時間でタイミングが悪いと駐車場難民になりそう。ハザード炊いて路上で少し待つ事になるかもです。

車を停めて入店しますが、お店は階段を上がって2階になります、並びが出来ているのですが一旦入店して店内に有るウェイテイングボードに名前と人数を書いてから待機します。

最近このスタイルのお店が多いので慣れていれば問題無いのですが、名前を書き忘れて後客に飛ばされる羽目になると一日気分が悪いといけないので注意が必要です。(笑)

20分くらい待った所でようやく着席出来ました。メニューが凄く多いです!

新潟市 麺や 真玄 濃厚えびつけ麺
新潟市 麺や 真玄 濃厚えびつけ麺
新潟市 麺や 真玄 濃厚えびつけ麺
新潟市 麺や 真玄 濃厚えびつけ麺

おいらは「濃厚えびつけ麺」を、奥さんは「背脂みそらあ麺」を頼みます。

そこからがまたかなり待たされましたが、ようやく到着です。

まずは奥さんが頼んだ「背脂みそらあ麺」830円。スープを少し貰いましたが無化調なのかな?濃厚だけどあっさりした感じ。そして少ししょっぱ目です。

そしておいらの頼んだ「濃厚えびつけ麺」930円。到着した途端に「ほわっ」とエビの濃厚な出汁が香ります。

新潟市 麺や 真玄 濃厚えびつけ麺

このつけ汁が凄いです、ボッタボタとした粘度高めの濃厚スープなんですが、レンゲで一口飲むとまるで「液状の海老」!みたいな感じ。そして生臭さは感じません。

新潟市 麺や 真玄 濃厚えびつけ麺

一口食べたウチの奥さん曰く「超濃厚なかっぱえびせん!」だそうですが、言い得て妙かもw

麺はパッツパツの太麺で極太メンマにデカ目の甘じょっぱい角切りチャーシューがゴロゴロで、追加トッピング無しでも俺には充分過ぎる程のボリュームですw

新潟市 麺や 真玄 濃厚えびつけ麺

美味しかったけど、個人的には油と塩分がオッサンには少しキツイかな。😓

コストパフォーマンス高めだし、ガツンとくる一杯は若い人には堪らない味だと思いました、ご馳走様でした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次