今日は大好きな松之山温泉に有るお店、カツ丼で有名な「お食事処 山愛」(山愛食堂)さんへ行って来ました!松之山温泉には飲食店が何店舗か有るのですが、各店舗の味の平均レベルが凄く高いのではないかと思います。
過去に行った「手打ちラーメン 柳屋」さんも美味しかったし、盟友U’zちゃんからTwitterで教えてもらったカツ丼で有名なこちら、「山愛」さんがずっと気になって居たのでした。
松之山温泉に着く直前に「美人林」の看板を見かけたので美人さんが林のように立っている酒池肉林なのかと思って初めて寄ってみました。(そんなわきゃ無いだろ)
初めて来ましたが良いですね!マスクをずらして深呼吸すると全身の細胞の隅々まで酸素が行き渡るような清々しさ。マイナスイオンたっぷりで酸素濃度が高いです。これは家族も連れて来たいですね。
若夫婦とお孫さんと一緒に来ていたご夫婦が「交代交代で写真を取ろう」なんて言っていたので、「良かったら皆さん一緒に写しましょうか?」などとシャッター役をかって出たりしながら散策します。
嫌な事とか日常のストレスがまるで溶け出して行くかのような気持ち良さでした。
少し歩いたら猛烈に腹が空いて来たので、車に乗り込み5分も走ったところで松之山温泉へ到着。お店は温泉街のお土産屋さん、「十一屋商店」さんの隣に有ります。
明るく綺麗な店内です。コロナ感染予防対策もバッチリ!
最初から目当ては「カツ丼」と決まっていたので、厨房に顔を出して注文を告げてからテーブルに座ります。メニューを見ますが海外からのお客さんにも合わせて多言語仕様!
英語・中国語・韓国語・・・若鶏の唐揚だけ「Torikara」と略してあるのね。(笑)
しばらくして登場です!第一印象は、250gくらいは有ると言われるカツが乗ってくる割には丼の大きさは至って普通?
・・・と思ったら、やっぱりデカかった!特にカツがデカい!!
そして分厚い!分厚いのに筋っぽい部分は一切無く、とにかく甘みがあって柔らかくて肉が美味い!!津南産の豚肉を使用しているとのこと。
味付けも絶品でご飯への出汁ツユの染み具合も絶妙で非の打ち所のないカツ丼です!カツが兎に角デカいので、胃袋に自信の有る方はご飯大盛りが良いかも。おいらは普通盛りでお腹いっぱいでした。肉が兎に角食べごたえが有ります、お世辞抜きで美味かった~!自信を持って人様にもオススメ出来ます!
本当に美味しかった!次回は「日の出家」さんの和風あごだしラーメンだな!😊
めちゃくちゃ美味しかったです、ご馳走様でした!!😆
住所 | 新潟県十日町市松之山湯本8-1 |
---|---|
TEL | 025-596-2055 |
営業時間 | 11時~20:30分(午後3~4時は中休み) |
定休日 | 不定休 |
席数 | 27席 |
駐車場 | 店の前に2台 |
さてさて、その後は当然お風呂に入ります。お気に入りの「鷹の湯」さんで温泉を堪能しました!
ホント大好きです、松之山温泉!大好き過ぎて今回はこんなお土産を買ってしまいました。(笑)
その後は十日町市内には出ずに以前から行ってみたかった「星峠の棚田」を見てから柏崎に抜けて帰ります。
見に来る人達は意外やカップルさんとかも多いんですね!俺はおっさん一人でしたがw
明け方とか日暮れとか、雲海に包まれている景色とか見てみたいですね。公衆トイレも有ったので車中泊して写真に収めようとするファンも少なくないんでしょうね。
とても楽しい休日ドライブになりました!また明日からの仕事もこれで頑張れるってもんです。
コメント