そば処よしみや 魚沼市須原

そば処よしみや 魚沼市須原

湯沢の維新さんでスタ麺を食べ、「駒子の湯」って温泉に入って帰る途中、須原にある「そば処 よしみや」さんへ行って来ました!

そば処よしみやさん、小出から守門に向けて走っていくと須原の右手に有るお店です。「ラーメンたいち」さんのご実家の「はるまさ」さんも近くで、以外や須原地区は美味しいお店が集まってます。よしみやさんのお隣のお餅屋さんも有名なお店でして、杵つき餅や赤飯が絶品だったりしますので、お土産にオススメです!

まずはメニュー紹介です!

定食メニューの他に地域柄か「おつまみメニュー」が多いですね!😆

本来は「蕎麦」が主流のようですが、地域性に合わせて「何を食べても美味しいお店」になっているようですが、そういうお店が大好きです。

まずは初回でしたので素朴にラーメンを頼みました。

目次

そば処よしみや 魚沼市須原 ラーメン。

そば処よしみや 魚沼市須原
ラーメン。

うん、昔ながらの懐かしい感じの一杯かな。俺が生まれ育った町内のお店のラーメンもこんな感じでした。とっても懐かしい日本人ならホッとする味。その証拠に店内は終始地元の方々が入れ替わり立ち替わり訪れてまして、大人気店な様子!😆 しかしながら麺量はかなり多めのムッツリ具合。頼もしい量でした!😆

そば処よしみや 魚沼市須原

前出ですがお隣にお餅屋さんが有るのですが、こちらのお餅屋さんも「杵つき餅」や赤飯が絶品だったりするので、是非ともオススメします!😁

須原に不味いもの無し、今日もとっても美味しかったです、ご馳走様でした!!😁

食べログ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 今シーズンも2回ほどお世話になった店です。
    かつては「ニコニコ丼」を頼むことが多かったのですが、
    最近は毎度「野菜炒め定食 大盛り」です。

    定食類はすべて小さいお椀のタヌキそばが付き、小鉢も複数並ぶ上に
    ライス大盛り無料なのが嬉しいですね。
    なかなか激しい盛り方ですが(笑)

  • 良く見たら、ニコニコ丼に限っては小盛り拒絶の但し書きに笑ってしまいました。
    もしかして一匹狼さんの為のメニューだったのでは?(笑)

コメントする

目次