以前より気になっていた阿賀野市の国道49号線沿いに有る「中華そば 蘭」さんに「のどぐろの中華そば」を食べに行って来ました!
なんでも山形県の酒田市に有る人気店、「花やラーメン」さんで腕を振るっていた方が新潟にお店を出したとの事で期待大!
新潟のラーメンレベルは日本一とか言われている昨今ですが、山形は「自家製麺」が当たり前の風土で、もしかすると新潟よりもレベルの底は同等かそれ以上かもしれない程にレベルは高いと思ってます。
そんな山形の人気店なので、期待してしまいます!実際に新発田に出来た「中華そば金ちゃん」も何度か行ってますが美味しいですし、すっかり人気店として根付いた様ですね。
まずはメニュー拝見。最初ですので人気ナンバーワンの「のどぐろの中華そば」を頼んでみます。

のどぐろの煮干しそば 850円。

スープを一口飲んでみる。
ぶっちゃけ「のどぐろ」は青魚とかに比べると繊細なんで仕事ぶりは良くわからなかったけど、意外と醤油が立っているんですが甘みと深みとコクが有る醤油味で舌にジワジワと旨味が染み込んでくる美味しさ。
表面に浮かぶ鶏油か香味油?があっさり過ぎない演出の手助けをしていて誠に美味い!!😆

麺も特徴的な歯ざわりでシコシコとして美味い麺です、好き嫌いは分かれるかも?
ほんとスープが奥深くてグイグイと飲みたくなるスープでしたが、「健康の為にスープ残す派」のおいらは、頑張って丼の底に一センチほどスープを残しました。(←そこまで行ったら全部飲めやw)
チャーシューもおいら好みのでっかいもも肉チャーシューが一枚載ってきますが、他店の三枚分位の面積は有りました。
とーっても美味しかったです!何気にメニューも充実しているし、色々食べてみたいお店だと思いました!😆
とっても美味しかったです!😊
住所 | 賀野市保田1973 ひらせい保田店敷地内 |
---|---|
TEL | 0250-47-7250 |
営業時間 | 11時~15時※材料がなくなり次第終了 |
定休日 | 火曜、ほか不定休あり |
席数 | 17席 |
駐車場 | 共有で沢山あります! |
コメントを残す