暮れの最後のご挨拶
こんにちは!ハムの人です。(古っ!) 今年も拙な当ブログにお付き合いいただき誠にありがとうございました! 今年は年明け早々コロナウィルスの猛威に振るわれ、今日現在も東京都内で新規感染者が1300人という過去最高記録を出し...
こんにちは!ハムの人です。(古っ!) 今年も拙な当ブログにお付き合いいただき誠にありがとうございました! 今年は年明け早々コロナウィルスの猛威に振るわれ、今日現在も東京都内で新規感染者が1300人という過去最高記録を出し...
この日は30日、朝から家の掃除や年賀状書きも「もち」の購入も終わって一段落。少し遅めのお昼になったんだが燕市の「杭州飯店」の中華そばが「ラーメン食べ納め」となりました! 午後の2時過ぎくらいに行ったんですが、例年だったら...
今日のお昼は三条市の「中国料理 大観楼」さんでした!お店に着くと玄関にもう門松が出ていました、仕事が速いですね。(笑) 前回来た時に隣のお客さんが食べていたランチメニューの「ニラレバ定食」が美味しそうだったので、それを目...
この日のお昼は毎度大好きな「宝華食堂」さんで前から試してみたかった事をやってみた。それは「雪龍」さんでもやったことが有るのだが「一品料理」の中から好きなメニューを選んで「定食化」してもらう事。大層な事を言っている様だけど...
今日は嫁を連れて新発田市の「中華そば金ちゃん」へ「特製辛みそラーメン」を食べに行って来ました。前回来た時にメチャクチャ気に入ったので、そのうち嫁にも食べさせてあげようと思っていたのですが、栗山米菓まで「割れせん」を買いに...
今日のお昼は前回振られた魚沼市須原に有る「はるまさ」さんへ「ラーメンセット」を食べに行って来ました!はい、それだけの為だけに三条から栃尾の石峠を超えて須原まで行って来ました、食べたらノンストップで帰ってくるという馬鹿っぷ...
この日のお昼は三条市の「八号線食堂」、やっぱり注文内容は「焼肉定食」です。もうこのお店は今は無き「五十嵐食堂」が有った頃からの付き合いですから、ぶっちゃけ20年以上になります。 ここでトイレを借りる度に見る店主の親父さん...
燕市の「ダムズ県央店」と同じ敷地内に有る「きんしゃい亭県央店」でラーメンを食べて来ました。 過去記事で熱い思いを語りw、「時々無性に食べたくなる」の言葉通り食べに来ました。 「きんしゃい亭」は過去に古町に2店舗、紫竹にも...
今日のお昼は三条市は国道8号線沿いの「じろ吉」さんの直ぐ近く、「和風食堂 更科」さんで「カツ丼とたぬきそば」のセットでした!久し振りにラーメンでなく「そば」かうどんが食べたくなったもので。「いろいろいんぷ。」のひげ兄さん...
この日は夕方に見附市で仕事を終え、妙に腹が減っていたので「らーめん味噌や」で辛味噌らーめんを食べて来ました。 見附市でこの時間だと中々通し営業でやっているお店が有りません。この日は特に月曜日だったので「幸楽苑」くらいしか...
最近のコメント